本日は、梅雨らしい小雨模様の中、お出掛け

マチネはこちら

なんかね、思った以上に泣けた


メアリー役のお嬢さんが、子役というよりちゃんと女優さんだね!というくらい、演技も歌もしっかりしてる感じ

ちゃんとストーリーを読んでなかったので、出だしに妙なインド人がいて、何?とか思ったりしつつ…
なんで、これ観ようと思ったのだっけ?

そうか、昆ちゃんとカズさんにつられてチケット取ったのだったーと改めて思い出したり(^^;
ただ、ちょっとカズさん演じるネヴィル(館の主・石丸アーチボルト伯父様の弟)の存在感が弱いかな…
もっと、兄に対する妬みとか、義姉・花總リリーへの想いとかが、あるんじゃないの?とか思ったりもして
でも、子供達に泣かされましたね
昆ちゃんマーサの訛りも可愛かった

終演後は、夜の部に向けて移動の前にさっとお食事しようと、すでに煮込まれてるはずだしーと、こちら

煮魚定食にしたら…
どうやら、お釜のご飯は注文受けてから炊くシステムらしく、待てど暮らせどーというくらい中々出て来ない(-""-;)
いや、結果的には、炊きたてご飯は美味しかったし、煮魚はかなり濃いめの味付け(まだまだお口は関西人らしい)ではあったけど久しぶりでほっこりしたので、良かったのだけどね
