そして夜は | 次はどこへ行こう!?

次はどこへ行こう!?

2010年生まれの、でっかいくせに甘えん坊な黒にゃん(♂)とツンデレお嬢さんシマ白にゃんと、湘南に暮らしています。
可愛い物好き、観劇や旅も好きなので、雑多に呟いてます。



ニューオータニに移動して、市ちゃん@市村さんの後援会の親睦会でした
#実は、私は会員やめちゃってるのだけど、友に誘って頂いてちょいちょい参加してますべーっだ!


それにしても…
いつものことながら、どうしてこんなに行きにくい場所でやるかなぁ!?

お車で乗り付ける人ばかりじゃないと思うのだけどガーン

ホテルのディナー付きとなれば、ある程度お洒落はしたいビックリマーク

だけど、地下鉄からだと会場までたどり着くには私の短い足ではどう頑張っても10分以上かかるくらいに、かな~り遠いショック!
おまけに、毎回ほぼ真夏だしあせる

で、今日はいつ以来?ーという久~しぶりなワンピースなんか着ちゃったし、蒸し暑さに負けて近距離タクシー活用しちゃいましたよ(^^;


200人ちょっとくらいだったのかな?

会場に入ってみると、私達のテーブルはなんとステージ真正面音符

きゃ~ニコニコチョキ

ピアノ、ヴァイオリン、コントラバス、ドラムというバンド付きでのお歌を、目の前でしっかり堪能音符
今回は、持ち歌以外の曲もあって、素敵に味のある歌声でした


一番後ろの席には、息子ちゃん達も来てました
質問されると、ハキハキしっかり答えてたお兄ちゃん
近頃は、役者のお仕事にも興味あるのだとかグッド!
親子共演とか、観られると良いな音符


質問タイムに続いて、これまでの舞台のグッズなんかが当たるプレゼント・タイムビックリマーク
クジの日生まれなのにクジ運の悪いσ(^_^;
当然当たる気もしなかったのですが…

案の定

テーブル単位で、6卓ー計60人にも当たるグッズはあっさり外れ…
自分の番号も確認せず、ぼ~シラー
やっぱりね~と思ってたら、なんとビックリマーク
貴重なプレゼントが当たっちゃいました\(^^)/
握手&ハグまでついて、満足♪
#友よ、ゴメンガーンパーあせる

まぁ、集合写真ではちゃっかりお隣り席をGETしてたから、大丈夫かなべーっだ!


撮影場所には息子ちゃん達がお手伝いに来てました
元気に笑顔で「ハイ、チーズチョキ」の掛け声をかけて、終わったらしっかり皆に「ありがとうございましたっ」と深々とお辞儀までニコニコ
何かお仕事でも決まったのかしら?
お父さん流の教育みたいで微笑ましく、笑いに包まれた会場を後にしたのでした


「あと2年で、70なんだから!」とご自分で言われてたけど、ホントそんなお年だなんて忘れてしまう元気なお姿ドキドキ
#絶対私より体力あるよね

相変わらず、随分先までスケジュール決まってるようだけど、お身体に気を付けて頑張って頂かなくてはねニコニコグッド!