水曜日だから、無理矢理予定を詰めて超寝不足状態でシネコンへGO!
『ラ・ラ・ランド』を観てきました
前評判の良いものって、期待値上がり過ぎるせいか、あまり満足したことがないな~と思いつつ観ましたが…
案の定


眠過ぎたのが敗因かしらね?

ミュージカルミュージカルしてなくて(意味不明?)、歌声もまぁスクリーンの中でアップで歌うから力も入れないのだろうけど…なんだかね

多分に、男性陣があまり好みじゃなかったのが大きいかも(笑)
アカデミー賞で盛り上がってたので、期待し過ぎましたね、ハイ

私の好みには、いまいち合いませんでした
ザンネン


機会があれば、クリアな頭で見直してみるべきかしらね?
*追記
オープニングすぐの、高速道路を使ったズラリと並んだ車と人々のナンバーは中々に圧巻で見応えあったし、ラスト近くの「ifの世界」は面白かったと思います
ただ…
「もしも、あの時あぁしていればー」とか、過去を振り返って反省したり後悔するのも苦手です

昔から「やりたい事を、やりたい時に、やりたい様にやる
