昨日は、夜勤明けにFC結成のお祝いの集いで、池袋へ
心配してた通り(笑)、仕事を終えて帰ってシャワー浴びた後しばし意識を失い(爆睡しただけ


まぁ、立食だし良いかなーと諦めつつ



で、会場にたどり着いていきなり後悔しました

遼生くんが、皆のところを個別に乾杯しながら回りつつ、事前募集の質問に答えてたなんて

入った時には、最後の挨拶に立ってる時だったらしい…
こんな素敵な景色をぼ~っと眺めつつ

あ~あ、食事もありつけず、乾杯も出来ず…やっちまったな

場所を移動してのライブでも、整理番号が限りなく後ろに近く、視線の先に男性がいたのもあって、ほぼ姿が見えない

途中から少し立ち位置が変わったようで、お顔だけ見えましたが

お見送りもあったので、思わず残念の旨を伝えてみたり
まぁ一時間弱、楽しく過ごせたので良しとしましょ♪
夜の回も取ってたので、ズラリと伸びた列に並んで次に備える

すでにかなりの列で、会場に入ると後方へ案内され、しょうがないな~とあっさり諦めて食に走り、近くの方達とおしゃべりしつつ食べまくり&飲みまくりヘヘ
昼の分も元取らなきゃ

どうも、周りとはその場限り的会話で終わってしまうからファン仲間が増えないんだな…
ワイン2杯飲んだ後、乾杯に回ってきてくれるんだったわ


無事乾杯も出来て、近くに来たあたりで質問に答えるのに立ち止まったりしてくれたので、かなり近くで見ていられたので


ライブは、やっぱり後方ながら、首から上はしっかり見える

昼と構成は同じだけど、ちょっとずつお話の内容がアレンジされてる
暗くなって、オススメの景色をバックに


今回のテーマは「ある日」というわけで、目覚めてから夜眠るまでを曲でつないでいく形
いつもながら知らない曲も多いんだけど、やっぱこの声好きだな

#好きが多いんだけど

終わったあと、お見送りを待つ間にパチリ

スカイツリーも見えてたのに、上手く撮せない自分が残念過ぎる!
重複参加の人も多かったようなので、実質は何人になるのかわからないけど、3回まわしで毎回200人を越える人達と乾杯から握手しながらのお見送りまで、ファン達のために頑張ってくれてありがたかったですね
夜には、おいしいお酒は飲めたかしら?
惜しむらくは…
会場の仕切りは、cubeさんなのかな?
当初は着席スタイルとアナウンスされてたのが急に立食に変わり、より近くでライブを楽しめるように場所を作ったってことだったけど、それだけの人数の移動する導線とかが計算されてなかったのかやたらと時間が押しまくりで、遠くから参加された最終回の方の中には帰りの時間が気になってゆっくり楽しめなかった方もいたのでは?
最後はお店の方もずいぶんイライラされてるようでしたね

cubeさん関連のイベントは、いつも仕切りの悪さが気になります
でも、こういうイベントを企画していただけるのはうれしいので、これからも期待してます
