気が多いから | 次はどこへ行こう!?

次はどこへ行こう!?

2010年生まれの、でっかいくせに甘えん坊な黒にゃん(♂)とツンデレお嬢さんシマ白にゃんと、湘南に暮らしています。
可愛い物好き、観劇や旅も好きなので、雑多に呟いてます。



お気に入りさんがた~くさんいるので、スケジュールをこなすだけで大変!!


休みの希望が月2回しか出せなくてーとか言いつつ、4月5月はなんと7回ずつ観劇してるしガーン


今月はいきなり減って4回しか予定がないわ~と気づくと、急に寂しくなって、昨日は映画館へビックリマーク


上映中の作品というのを検索していたら、市ちゃんが出てるんだ音符というわけで『高台家の人々』をチョイス


斎藤くんはちょっと苦手なんだけどべーっだ!
まぁ、はるかちゃんが可愛らしく楽しくて音符

出たしからコメディだったのか~と驚きつつも、気が付くとちょっとうるっとしてたりガーン


とりあえず、出てくる人がみんな顔がわかるグッド!という、貴重な作品でした(笑)


今月末までの半年間で、(これ以上増やさなければ)役者さん関係のライブも含めて28本!!月平均4.5本くらい楽しんでることにガーン

我ながら、相変わらず良くやるねべーっだ!グッド!


そんな本日は、『あわれ彼女は娼婦』観劇


以前舞台中継で観た時は、どうにも作品自体になじめず途中でリタイアした作品ガーン


健ちゃんだとどうなんだろ?ーと若干不安を持ちつつ、、、

開幕早々を押さえて、気に入ったらどこかでチケット探そうかな~程度に、元々あまり乗り気じゃなかった(失礼)


いや、ちゃんと最後まで楽しめましたねニコニコチョキ

人間関係的に、恨んでる理由が良くわからない人とかもいたんだけど(キャパが狭くてσ(^_^;)…


彼方くんは、ここでもまた妻になる人は他の人に思いを寄せてて、イライラさせられちゃうんだね…お気の毒にね~なんて思ったりしつつ(笑)


横田さんが『トロ&クレ』に続きどうにも鋼太郎さんにしか見えなくなって、なんか損しちゃうんじゃないの!?とか心配してみたり(余計なお世話だあせる)


舞台を斜めに割る赤い十字架型に通路があって、通路の片側は階下に下がってく感じ
まわりには階段というシンプルな造りで、苦手な暗転~転換がないのもポイント高いねグッド!


健ちゃんの台詞が、ちょっと早口で聞き取り難かったのが残念でした
ちょっと猫背気味な立ち姿も気になりましたねガーン
(上背がある人の特徴なんだろか?)


とりあえず、コンサートの申し込みも済ませたけど、取れたとしても2階の上の方~だったら泣くよ!ショック!


#思い出して追記

SEも兼ねたようなマリンバの生演奏が、良い味出していて心に染みますニコニコチョキ