ヘルシンキで泊まったホテルは、ファブリックもmarimekko仕様?

朝食はbuffeスタイルだったので、またしっかり頂く

この国の人は、サラダにドレッシングを使わないのか、オリーブオイルがあるだけ
なので、日々お塩かけてバリバリ頂く♪
この日のイベントは、お隣の国@バルト三国の一つエストニアへの船旅
船の出るランシ・ターミナルへの行き方は、ちゃんとチェック済み(^^)d
この大きなフェリーで、約二時間の旅へGO!



カフェの一角になんとか座る場所を確保して
中には、こんな場所も

湾になってるので、ほとんど揺れることもなく快適な旅

免税店やスーパーマーケットまであり、荷物になるから帰りに買おうね♪
タリンのターミナルに着いたものの、どこに着いたのか把握してなくて

ここどこ~~?!
「Dターミナル」とあるけど、それどこ?!
地図とにらめっこしたり、人に聞いたりしながら、とりあえずコロコロ持って歩いてる人並みについて行ってみるーと、
まぁ、ホテルに着くよね(^^;
しかたなく、先へ進む
こちらのトラムはこんな感じ

気を取り直して
不思議なオブジェや

建築美術館(?)

なんかを通り過ぎながら、目指すのはこの塔
一番目印になりそうな、聖オレフ教会(展望台にもなってるらしい)

途中で人力車みたいなのをみつけたけど、距離も値段もわからないしねぇ…
通りかかったホテルでトイレ休憩(笑)して場所を確認し
こんな道を通りながら



その先に見えるけど、近づかない(>_<)
どこからも見えるのに中々たどり着けない東京タワーかスカイツリーみたいだ


で、こんな突起物を見つけ

友は、そのまま丘を上がって行ったけど、反対側に

こんなの見たら、つい行くよね?
さらに、その先に

こんな場所を見つけてしばし遊び
あ、いけね、、、
上に行かなきゃーとくるりと反対側にまわって丘へー
ん?
友の姿がない(◎-◎;)
あれ、下に戻って待ってるのかな?
一旦元の場所に戻ってみても見つからない
ウッソー?!
時間かかりすぎたから、先に塔のほうへ行っちゃったのか?
お互い地図は持ってるとはいえ、こんな見知らぬ国ではぐれるなんて!!
帰りのチケットも、彼女が持ってるんだよ~( >_<)
どうすんだよ、私!!