アダムス家@大阪 | 次はどこへ行こう!?

次はどこへ行こう!?

2010年生まれの、でっかいくせに甘えん坊な黒にゃん(♂)とツンデレお嬢さんシマ白にゃんと、湘南に暮らしています。
可愛い物好き、観劇や旅も好きなので、雑多に呟いてます。

なが~い感想

『アダムス・ファミリー』
2014.5.10-11
オリックス劇場

Wブッキングしてて人に譲った別件とごっちゃになって、開演時間を勘違いしてた10日。
途中で気付いてもどうにも修正はできないので…
すっかり遅刻した大阪初日。

行ってみたら、なんと最前列のどセンター!!
焦って駆け込んだ時には、全員勢揃いのダンス直前で、めっちゃ気まずい中そそくさと席に着くガーン
こんな席に、遅れて来てごめんなさ~いしょぼん


やっぱりオケピがデカイので、舞台はちょっと遠いなとか思いつつ…

直前に見たTRで、アフタートークがあるのを知ったので、ひそかにテンション上がる音符


一幕最後で、さとしさんが鼻鳴らしてたり、カテコで挨拶のきっかけが「まいど!」だったり。
トークでネタになってたけど、ちゃんと気づいてたよニコニコグッド!


やっぱ、ただ楽しめるのが良いねニコニコチョキ

いや、真面目に観ようとすれば、親子愛とか文化的背景の違う人達との異文化交流の難しさとか、まぁ考えポイントはちゃんとあるんだけど、んなことど~でも良いやん!って感じでニコニコ

アフタートークでは、アダムス家とバイネッケ家の親子三人ずつが勢揃い。
大暴露大会ーと言いつつ、あまりネタがない人が多い中、ゴメス&モーテァシアが飛ばすビックリマーク

トーク始まってすぐ、真琴さんが2階を見上げながら何やらさとしさんに話しかけてると思ったら、ついに「2階の後ろに独りでいる男性が気になって~」と。
で、その男性も前まで出てきて、おしゃべりが始まり…
サンダーバードに乗って、はるばるさとしさんに会いに来たとか。
ちゃっかり友近さんにも「サンダーバードさんはー」と呼ばれてるしガーン
なんか、ちょっと羨ましいショック!


さとしさんの暴露は、大阪に来たら必ず行くお気に入りのお店にオムライスを食べに行き、その後でカンパニーの皆でステーキを食べに行ったそうで。
ステーキを前に、1時間くらい腹ごなしに歩き回って、美味しくたっぷり食べて…
ホテルに帰ってからすっかり吐いたそうなダウン


白井さん(次作の演出家)には、お腹を見て何か入れてるの?とか聞かれたそうで、「自腹です!」ときっぱり(笑)

まぁベガスのお金持ちの役なんだし、出っ腹でも良いんじゃないの!?
あ、でも容姿にもお金かけてて、ウェイトコントロールも完璧なタイブ!?


後は、真琴さんが案外天然さんで、楽屋間違って平気で座ってた話とかをしてたかな。


そして最後に「あの曲で締めましょうグッド!」と真琴さんの提案で、さとしさんが歌ってテーマ曲の音符ジャジャジャジャン・パンパンーをやり始めたら、、、
なんと!一ヶ月もやってたのに、ちゃんと歌えない!?
うっそ…~~~~目あせる

いつぞやの、レミゼでの驚きを思い出したよ(笑)
なんで歌うことになったか忘れたけど、トークで「空の椅子とテーブル」を歌うことになり、、、
毎日聴いてるはずなのに、わざわざ歌詞を書いて来てたのに、なに食わぬ顔で「♪そらの~」と歌いだした時のあの驚きったら(笑)

自分で歌う曲じゃないからーとか言い訳してたっけガーン

今回は「音痴でー」とか言ってたけど、そういう間違いではなかったゾ爆弾

いつもながら、笑わせてくださるニコニコ


大千穐楽は、友人と一緒だったので、早めに着いたし軽くランチしてからーとついついおしゃべりしてたら、気がつくと5分前!?
ダッシュで新緑の公園を抜けて、なんとかセーフDASH!

休憩時間に、やっぱTシャツ欲しいな~と並びに行くと、黒は売り切れビックリマーク

ん~黒ならチャリ通勤にも着られるかと思ってたのにな…

これは

140513_002802.jpg

おデブさんが着て外に出たらあかんやろ!?と言われそうなピンク具合(苦)

でも、背側の模様が可愛いから、パジャマ向きだな音符

140513_002843.jpg

一人一人挨拶の後、今度こそ最後に一本締め!と、さとしさんが例の「音符ジャジャジャジャンー」

歌い始めると、昆ちゃんにマジで止められかけてたけど(笑)、ちゃんと練習したようで、しっかり上手に出来ましたニコニコグッド!

楽しかったけど、終わっちゃったね得意げ
ぜひ、近いうちに再演希望!!

パグズリー役の銀河くんは「再演の時は、お姉ちゃんより背が伸びて大きくなってるはずだから、今度は僕にお嫁さんを!」とかオマセなこと言ってたけど、とりあえず再演が良いなニコニコ

ファミリーの皆さん、お疲れ様でしたパー