湯島から江樋戸港まで戻って来たのが昼12時半過ぎ。


昼ご飯の場所探してたんですが軒並み休みが多かったです。

多分ゴールデンウィークに休み返上で頑張ったからお休みなんですね。


3軒くらい休みの店に当たったので、上天草さんぱーるのレストランにやって来ました。



ウニ丼✨

めちゃくちゃクリーミーなウニでした。

真ん中のはたこステーキです。


なんで甘辛煮なのにステーキ…?

でも食べたらそんなのどうでもいいくらいに身が柔らかくて美味しかったです。



あとは藍のあまくさ村行ってちくわ買ってから


エビの塩焼きを食べて


ラストは黒亭ラーメンです。


卵黄がふたつ入ってて、チャーシュー、キクラゲ、ねぎ、もやしとほぼ全乗せに近い感じでした


匂いはガッツリニンニクの効いた豚骨ラーメンなんですが、全然臭みがないし、麺も程よい太さで卵黄もタマゴ独特の臭みが全くありませんでした。


桂花ラーメンもニンニク効いた黒豚骨ですが、全然違う…。


黒亭>桂花ラーメンって感じでした。


また食べれたらいいなぁ。