前回、子宮内の検査をした際に

「偽陽性」

という結果が出て、さらに細かい検査をしたので昨日はその結果を聞きに行きました。

前回、先生から


「もうほぼ閉経してるので、ホルモン剤使うとリスク上がるので、搔爬手術で中を掻き出さないといけないかもですね。」


と言われてたので、もう手術する覚悟で病院行ったのですが、先生から


「偽陽性だったけど異常ありませんでした」


と言われて拍子抜けしました。


ネットで調べたら、偽陽性と診断される人ってごくわずかだったのでそれを先生に言ったら、他の病院で偽陽性と診断された患者さんがここの病院に集まるし、結構多いですよと言われました。


閉経して出血もなくて子宮内膜も薄く、検査材料が少ないので手術しても身体に負担かかる割には結果を得られないので経過観察でというのが先生の見解らしいです。


でも偽陽性になると言う事はガンになりやすいかもしれないので出血があった場合はすぐ病院来てくださいと。


乳がん治療で疑似閉経させたのがこんなに影響するとは思わなかった…。


とりあえず一安心かな。