わが家は洗面所・脱衣所・ランドリールームとそれぞれ分かれています。

 

 

 

 

洗面所と脱衣所は1階に、ランドリールームは2階にあって、バルコニーをなくしたので新居では完全室内干しを計画していますニコニコ

 


 

bt photo AC

 

 

 

ランドリールームには、洗濯機、アイロンをかける造作のテーブル、洗面、天井据え付けの物干し、エアコンを設置する予定にしています。

 


 

私は匂いに敏感(笑)でこの世で一番嫌なのが生乾きの匂いですえーん笑 まあ嫌じゃない人はいないと思いますけど笑

 

 

「生乾き 原因」で検索してみると、生乾き臭は衣類が水分を含んだ状態で長い時間干されて雑菌が繁殖してしまったことによるみたいですね。

 

 

 

そして、いちど雑菌が増えてしまうと何度洗ってもなかなか雑菌が消えないのだとかガーンガーン



ずっと使ってるバスタオルなんかくさいですね笑




そんなくさいタオルもオキシ漬けするとしばらく臭いはなくな流のですが、ちょっと前にやって最近また匂いが出始めましたキョロキョロ




ネット調べると室内干し匂い対策についていろいろ記事があるので、できあがるまでに勉強しておこう。





こちらはランドリールームです。

2.5畳ほどの広すぎず、狭すぎず(たぶん笑)のスペースがあります。







少し前の状態から今は2階は石膏ボード?がついてお部屋らしくなりましたニコニコ






やっぱり全体撮るのは難しいですねびっくり


赤と青のパイプ?が見えるところにシンクがきます音譜