防災訓練 | 車椅子ママが車椅子社長になりました!

車椅子ママが車椅子社長になりました!

車椅子ママが車椅子社長になりました! 仲間づくり日記。
『みんなちがって、みんないい』が愛言葉。車椅子の上から見えた真心を紡いで「住み慣れた地域で自分らしく暮らす」ことをサポートするために起業しました!今の自分にできることを誰かの笑顔のために!

日曜日の早朝…
車椅子ママの住む街の防災訓練があり
参加してきましたウインク

{1EF2611B-40C9-4C0F-80D5-97FC246335F8}

{C872285A-66FD-4594-9226-A32E9C862BE2}

{6D9ABF96-1ADD-45AB-8474-8190747001C4}



地域はいろんな立場の人がいます!
赤ちゃんから高齢者まで
障害のある人や病気を持つ人など…

なかなか、その立場の人たちの声が
訓練に反映されづらい現実がありますガーン

まだまだ
防災訓練をすればいいんでしょって感じの空気が
漂っていましたアセアセ



車椅子ママの住む街の障害児者の会
てんとう虫の会では毎年この防災訓練に
参加していますウインク

少しずつでも声を届け続けていきたいです!!

課題はたくさんありますが、
あきらめないよ〜〜爆笑

車椅子講習が盛り込まれていたことは
一歩前進ウインク
来年度は福祉避難場所の訓練が
盛り込まれるといいなぁ〜〜


地域に根付いたやり方を変えるのは
難しいけれど
少しずついろんな立場の人が
いざという時に
安心できる防災訓練をやりたいですウインク