右下矢印前回の記事

 

 

こんにちは~キラキラ

 

今日は子供の知育のことではなく、

我が家のお金のことです。

 

 

ちょうど今焦って、

夫の確定申告の準備をしているのですが、

改めてこういうときに

我が家の世帯年収 を再認識させられます。

 

 

アンケートモニターで

毎度のように世帯年収を幅で聞かれるんですが、

その時より リアリティあってなんかツライっすわ

 

 

モニターアンケートだと

例えば

200~400万とかで聞かれるから

たとえ年収が200万でも「400万!」っていう気分で回答できるんすよ。(?)

 

 

 

何かヤバイなぁと思って

現在の証券会社での株の意損益状況とかを見たりしてました。

そんで全然利益でてなかった。むしろ損失が・・・

 

 

やばいわぁってときに

改めて金の損益を見たときに「お、結構利益出とる!」となり

若干心が励まされました

 

 

▼2017年ごろから月3万円でドルコスト平均法とやらで金の積み立てを開始しました。

 

 

 

 

楽天証券の金の損益表みたいなのがなくて

非常にわかりづらいのですけど

多分、 (売却可能価格 ― 平均取得単価) ×保有グラム数 なんだと思う。多分。

 

そうすると、積み立て始めてから

5年くらいで57万ほど利益がでていることになるようです。多分。

(金の売却はしたことないのでよくわからんです。いろいろ手数料取られそう)

 

 

この件でちょっと励まされましたけど、

金の価値が上がっているということは

世界情勢がよろしくないとかだとおもうんですよね、

昨今のウクライナの戦争の影響も多少はあると思うので

素直には喜べないですね真顔

 

 

 

ちなみになぜ今更積み立てを始めたのかと言うと

旦那が「20年前は1,000円台で買えた!」という一言。

当時4,000円台後半だったので、めちぇめちゃスゴ!という理由で始めました。

とりあえず初めて良かったのかなと思ってます

 

 

 

 

 

で、何を血迷ったか、

ずーっと前から気になってた仮想通貨の取引所の口座開設?

の届け出を出しました、私。

 

 

これでやっと一歩前進!

まだ入金もしてませんがね

 

 

50万円の資金を元手に

月10万でドルコスト平均法でしてみようかなと思ってます。

 

 

仮想通貨の勉強はしてません。

けどレバレッジとかなしで、損したとしても元手50万の範囲にとどまるだけなので

社会勉強と思ってやってみようかと。

 

 

 

 

尊敬している せいやさんの動画を参考にしました。

ちょっと動画が古いのでもう有効な手段ではないのかもしれませんが

 

 

そうそう。ネットで仮想通貨はどこで開設したらいいのか

調べても怪しすぎてできなかったんですよね。

(どうせ報酬が高いとかで。調べると結局そうなんですよね。)

せいやさんみたいに社会的に認知されている方なので

そうそう変な取引所を紹介しないだろうという考えです。多分ですけど。

 

 

 

で、我が家の

確定申告はまだ終わりませんが

年に1回の確定申告めんどいですが改めて勉強にはなります。

 

家計簿をちゃんとつけて家を断捨離しないとな!

 

 

 

 

ではでは~

 

 

 

 

下三角某ブロガーさんがおすすめしていたので今更読んでいる本。

[新版]ブルー・オーシャン戦略