右下矢印前回の記事

 

 

 

 

こんにちは~キラキラ

 
またもや学級閉鎖中の出来事です。
 
先月から始めたワンダーラボですが、意外と楽しめてますニコニコ

 

 

と言うか こういう何もできないときに 本当に助かってます。

タブレットを渡しておけば、

子供が勝手に遊んでくれるんで 親の出る幕がないキラキラ

 

 

タブレットは1時間程度にしてもらって、

あとは、先月号やらなかった「ペタリーと6つのとびら」という

怪しげな厚紙にトライしてみました

 

 

「ペタリーと6つのとびら」

 

 

▼これは今月号のペタリー

ペタリーと6つのとびら

 

 

 

 

▼中身は詳しくはお見せ出来ませんが

ペタリーと6つのとびら

 

 

この 見開き1ページと シールのみ

 

なんですよ。

 

 

 

 

ぶっちゃけただのシール貼りだと思ってたので

 

放置してました、私。笑い

 

 

 

 

 

でもやってみたら、

 

これが結構頭つかうんだなぁ~~

 

 

 

大人でも考えるような問題でした。

 

 

 

シールをどういう順番で貼らなければいけないのか

 

というのを全体を俯瞰してみないと、うまくはいかないんですねぇ

 

 

 

 

しかも前から思ってたけど、

ワンダーボックスって、説明が少ないんすよ、説明がパー

 

 

 

 

書いてある説明から、どう解釈するか というハードルがまたある。

 

 

 

賛否両論ありそうですけど、

1から10まで説明しているよりかは、いいんじゃないかなかぁとにっこり

 

 

で、結局親の助けが必要になったりするんですけどね、

 

 

そこで、親が答えを口走らずに誘導するのが 肝心指差し

 

 

 

ペタリーさん、親の私がナメてたけど、実は優秀な教材でしたキラキラ

 

 

 

ハテニャンのパズルノート

 

 

こやつです。

 

 

 

小2次男のお気に入り。

 

 

ノートにパズル問題を書き込んでいくのですが、

 

 

シールを貼ったり、

 

 

 

 

 

 

特に

自分で問題を作成したりするのが楽しい模様!

 

 

下三角これが今回のアプリに送る問題その1

 

ハテニャンのパズルノート

 

 

 

 

ハテニャンのパズルノートの👍ポイントは

アプリに投稿したら、もしかしたら採用されて、あなたの問題がみんなに配信されるかも?!

 

という素敵なサービス指差し

 

 

 

我が息子は採用されることを夢見て

アプリにログインし、ハテニャンからメールが来てないかな~と気にしてます

 

▼アプリのハテニャン

ハテニャンのパズルノート

 

 

ビックリマークがついてるので、何か更新があるようです!

 

 

1週間おきくらいに 何かのアプリでバージョンが上がったり、

ちょいちょい変化があるので飽きないようです

 

 

 

 

「ハテニャンのノート」 と 「アプリ」の連動!

すごいですよね、

いわゆるハイブリッド学習てやつです!! (これ言いたかった)

 

 

知ってました?

アナログとデジタルの融合ですよ! (しつこい

 

 

 

ではまた!

 

 

下三角ワンダーボックスのレビュー記事下三角

 

 

 

子どもがハマっているもの