ワンコと伊豆旅行 その③小室山 | ぶらラティコ

ぶらラティコ

ミニチュアピンシャー「ラティ」と「クリ」、イタグレ「PAL」、ウィペット「RAY」「VELOX」を迎えました。ルアーコーシング、イヌリンピック、ディスク、エクストリーム、日々の出来事、お散歩、わんこ達との楽しい毎日を綴ってます。

着いたのは3時半くらいだったろうか?


神祇大社から上に少し戻って向かったのは小室山




普通は大室山が有名なのだろうけど、


人も多いしなんてったって、


RAYがリフトに乗れないよね笑い泣き


 2019年からは小室山へ



人混みとか並ぶのは極力避けたいので、

わが家には小室山の方があっている。

小室山にもリフトはあるんだけど

乗ったことは1度もないの(笑)


歩くの好きだからね。

ハイキング気分でみんなで登るよー



はいお約束の恐竜たちとパチリ

なにザウルス?わからん、





すれ違う人もほとんどいなく、

タッタカ登って山頂到着。



なんか出来てる?




久しぶりに行ったら、
山頂に小室山リッジウォークという
コジャレたものが出来ていたびっくり



とな、


もちろんみんなで記念撮影


海をバックにとてもいい感じに撮れた

そして、

山頂にコジャレたカフェ↓


よーーーーーく見たら、

びっくり


カフェ321

カフェ ミニピン?って
どういうこと?

ミニピンオーナーは321をミニピンとよむ、

これ常識(笑)

気になって覗いて見たけど、

営業時間終わってたさショボーン


気になる人は今度行ってみて、ワンコ入れるかわからないけどね。


帰りは反対側から歩いて降りてきて、

全部で1時間くらいだったかな




そろそろ暗くなってきたので

お風呂へGO

今回 行ったのはここ↓

伊豆はいつもホテルで泊まってたから、
日帰り温泉は初めてだったけど、

泥パックして湯船入ったりして、

久しぶりに楽しいお風呂でした。ニコニコ



お風呂も入ってお腹空いたーー

車中泊の場所も考えて。。。


続く







では〜





ポチッと応援お願いします。


にほんブログ村