蕎麦の名店「しながわ翁」

行って来ましたー


よく噛んで食べる田舎蕎麦が

好みなんです💕
コシがしっかり黒目の太い蕎麦

もちろん普通のざるも文句なく
美味しいです


店主は「山梨翁」で蕎麦名人
高橋邦弘氏のもと1年半修業

そういえば以前、長坂にある
「山梨翁」を訪ねたところ
待っている人が多過ぎるため
食べるのを断念したことが。


「しながわ翁」夜の営業は
平日の木金のみ

まずはクリーミーな泡の
白穂乃香🍺からいただきます
早く早く〜
クリーミーな泡が溢れてるーガーン

月見とろろです

出汁巻きたまごもペロリ
天ぷらがないのが玉に瑕悲しい


「しながわ翁」だけど京急の
北品川駅が近いかもー🚃



旅に出るならどこへ行きたい?


休みが取れたら信州の高原かな

八ヶ岳を眺めて時を忘れたいニコニコ


それと温泉♨

富士見高原にある鹿の湯🦌です


コロナ禍以降、
世の中値上げラッシュガーン

鹿の湯が出来てからずっと

通い続けていますが、

15時以降だと¥1100びっくりもする!


高くなったもんです物申す



富士見高原周辺は映画🎬の
ロケがよく行われています

どちらも見たことないけど
出演者のサインが飾られて
いましたー

子どもが小さいとき、この上で
温泉の後、遊ばせたけど
老朽化のせいか、今は階段を
上がれないようになっていました
月日の立つのは早いものです


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


最後までお読みくださり
ありがとうございました🙇