おやつに「コム パリ」のお菓子を

いただきました。



「お菓子は心の食べ物」がコンセプト。

ミニサイズながら、ひとつひとつが、

丁寧に作られています。


カヌレはフランス・ボルドー地方の

伝統的な焼菓子です。


外側はサクッ。中は、ラム酒と

バニラビーンズの香りが仄かに

漂う、大人のお味。





見た目、可愛らしく、とっても

軽い食感なので、どれも一度に

全部、食べたくなってしまいます。


手前のマドレーヌはシェル型。

優しい甘さですねー爆笑




ヴィジタンディヌはプレーンと

ショコラがあります。


ヴィジタンディヌとは修道女のこと。

ヴィジタンディヌは、ドイツに近い、

ロレーヌ地方のお菓子なんです。



ただ、フィナンシェと材料は、

ほぼいっしょなんだとかー。


卵白を泡立てて使うかどうかの違い

だそう。


フィナンシェは「金融家」という意味。

忙しく働く金融関係の人たちが、背広を

汚さないで食べられるようにと、考案

されたんだって。


ごちそうさまでしたー。




王子駅前から、わずか2分。

48mの旅が出来るのが、
あすかパークレール🚝

あすかパークレールに乗ると
階段をのぼらずに飛鳥山公園に
行けます。

かたつむりに似ているから、

冷房が効いていて快適な乗り心地。

でも2分で降りなくてはいけないのが、

とーっても残念ですショボーン




飛鳥山公園には乗り物の展示もー。


飛鳥山公園へは、都電荒川線=
愛称アリ🐱)でも行けますねー。

といっても乗ったことはありませんが。


ゆっくりしていると熱中症😱☀️に

なりそうなんで、足早に退散しましたが、

桜の時期にまた来てみたいです。




献血したことある?


今日は献血の日だそう。



1964年に閣議で、輸血用血液を

売血ではなく、献血でまかなうことに

決まります。その後、売血は禁止に。


子どもの頃に聞いた売血のイメージが

悪く、実はしたことがありません。


▼本日限定!ブログスタンプそ


あなたもスタンプをGETしよう




最後までお読みいただき
ありがとうございました。