浅草で、つい立ち寄ってしまうのが

いつも混んでいますが、カウンター席は
すんなり案内されましたーウインク




とっても瑞々しい紅まどんな🍊

生クリームの下にはオレンジの
アイスクリームがー。

さらに紅まどんなのジャムとピール。

柑橘系で、まとめているところが
にくいねー。

うーん、たまりませーんニコニコ




念願のフルーツサンドも
いただきました。

目の前で作るゴトーさんの
技に、ショーを見ているような
感覚に陥りましたよ爆笑

パンは言わずと知れたペリカン
食パン🍞です。



イチゴ🍓にキウイ🥝、黄色いのは
バナナ🍌とパイナップル🍍

同じ黄色でも口に入れるとあまーい
バナナ🍌、すごーくジューシーな
パイナップル🍍、違いを楽しめました。




切り落としたパンの耳の部分⬆️にも
キウイ🥝がー。

フルーツサンドでは、本来、日の目を
見ないパンの耳だけど、ゴトーさんが
追加してくれましたー😃💕


いつも大満足の「フルーツパーラー
ゴトー」でした。



今回の「ぐるっとパス」の旅は


残念なことに今年の3月いっぱいで
閉館してしまうそう。



青森県で極貧の生活に喘いで来た
農民が生み出したテキスタイルの美学。




屋上からはこんな⬇️景色がー📷️


もちろん浅草寺です。

こんないい場所にあるのに建物の
老朽化のため閉館してしまうとは。



「ぐるっとパス」のおかげで、
最初で最後の見学が出来ました😢



最後までお読みいただき
ありがとうございます。