アネモネ

1月22日に開花しているアネモネです。花の少ない冬に開花してくれて嬉しいのですが、本来は春先に咲くのだと思います。

アネモネは綿毛のついた種をつけやすいので、花色がくすんできたら花茎を地際から引き抜いて結実を防ぎます。球根を翌年も使う場合は、葉が少し黄ばみ始めたら土を乾かしぎみに保ちます。そして葉がほとんど黄変したら、晴天が2、3日続いて土が乾きぎみのときに掘り上げます。掘り上げ後、泥を落としてネットの袋に入れて、風通しのよい場所で1カ月ほど陰干しし、カラカラに乾いたら枯葉や古根を取り除いて湿気の少ない場所で保存しておくとよいそうでっす。