{BA72DE88-7A7D-436E-90B9-83B62920367E}

最新号の【danchu】卵料理の特集です❗️

数ある卵料理から、今回【味玉】をかなり大々的に取り上げてます〜

そう、私は大の味玉好きカナヘイハート

{4CD3AAC4-42A5-4366-92EA-F59EA65F9FB9}

さっそく作ったんですけどね、今回漬け汁はちょっと濃いめの麺つゆ風に。

1日漬け込むと、こんな感じに染み染みに。

{83C6E7B3-4D45-4C3F-8974-F9B576EB4B02}

こちら前回の【ラー丼】にのせた味玉。
沸騰してから8分30秒茹でたもの。

黄身はしっとり仕上がりましたが、半熟度は無く、ちょっと残念ショックなうさぎ

{0CCC0C14-6F8D-4F18-9400-E2074BEF9053}

再度チャレンジの7分茹で。
まわりしっとり、中心は程よい半熟❤︎

次は6分30秒で、とろーり味玉にしてみよう❗️

家庭科の時間に習ったゆで卵は、確か水から入れて、沸騰してから時間をはかる…

だったと思うのですが、沸騰してから卵を入れて時間をはかる方が、断然失敗無いですね〜
水からだと、お鍋の大きさ、火加減などの違いから沸騰するまでの時間がまちまちになっちゃいますからね💦

火加減はグラグラ過ぎず、ぽこぽこ小さく煮立つくらいが良さそうです。

ポイントは、茹で上げてすぐ冷水に入れる事!
急冷する事により、中の卵がキュッと縮んで殻がむきやすくなるそうです。

卵にヒビを入れる時も、スプーンの背中などでコンコン叩き、なるべく細かくヒビを入れると白身に傷が付かずきれいにむけますよ❗️
あとは卵と殻の間の薄〜い膜を慎重に慎重に剥がしましょう。

これでNICEなゆで卵が出来上がりますカナヘイきらきら

半熟度が上がる程、殻を剥くのがむくのが難しくなるので、くれぐれも慎重にカナヘイびっくり

味玉にする場合は、漬け込み時間が長すぎると、白身がしまって固くなります💦

思いのほか奥の深い味玉道でした❗️