骨折奮闘記 episode24(診察) | ヒロのちゃりんこ道中記

骨折奮闘記 episode24(診察)

「骨折奮闘記」続きです。

セーフスを使い始めて三週間経過した為 成果を診察する為に 4/9は県病院へ・・・・


最初にレントゲン室へ・・・・
装具を外して台の上に寝転び 正面一枚と横からを各一枚づつ・・・
そして「整形外科」へ行き 番号が呼ばれるまで待ちます。


整形外科に限らず ドコの科も お爺お婆が多い事・・・・








大体 お爺か お婆・・・・夫婦で居れば どちらかは付き添いなんだよな~
タダでさえ座るスペースが少ないのに 老夫婦で座られると ボクが座れないんだよね~




ボクはバスとか電車で 老人には席を譲ってるんだから 逆の立場なら席を譲って欲しい気分です。
ボクは松葉杖、そっちは付き添いなんだから・・・・


小っちゃな子供とかに「おじちゃん 座っていいよ」とか言われると涙が出そうです。笑い泣き
「おじちゃん」?・・・の言葉の意味が良く解らんが・・・・



平日でしたので意外と早く呼ばれ診察室へ
先程 撮影したレントゲンを元に診察結果を聞きます。


「外側の腓骨は くっ付きつつある。内側の脛骨は まだまだ・・・・」



だよな~
まだ手術して2カ月弱。
いくらセーフス使ってても そんなに早く回復しないよな~
せめて運転許可くらい出るかな? と思ったが全然でした。汗


日中や夜の痛みはほぼ無い。
時々は痛い時も有りますが、気にならないレベル。
タダ 痛い所が毎回違うと言うのが気になる所・・・・



骨を治すには やはりカルシウム!
勿論ですが 事故った日以来 お酒は吞んでませんので 酒の代わりに牛乳でも・・・・
煮干しも食べなきゃ・・・・



それにしても大病院は色々な患者が居ます。
足が片方無い方も居られたし、電動車椅子の方も・・・・
どちらも若い方でしたが ボクも頑張らなきゃ!


続きはまた次回・・・・