キャリコン2級実技面接の「目標設定」 | 「聴く」が苦手なあなた専門 

「聴く」が苦手なあなた専門 

たった1回で実技試験ラクラク突破!
国家資格キャリアコンサルタント一発合格講座

~解決思考にならず、ココロで聴けるようになる津田式メソッド~

今月はキャリコン2級の実技面接試験が

行われており、早い方であればすでに受験されていらっしゃいます。

 

 

 

キャリコンシーオーにて練習いただいた受講生さまより

受験後の報告頂戴いたしました。

 

 

 

事例の中高年、女性だったようです。

 

 

 

 

 

私はキャリコン2級は受験された方には

いつも同じことをお聴きしています。

 

 

 

 

 

それは・・・

 

「目標設定できましたでしょうか?」

 

このようにお聴きします。

 

 

 

 

 

国家キャリコンと2級の違いは

あきらかにこの

目標設定ができたかどうかです。

 

 

そしてできたのなら、それを

試験官と共有できているかどうかです。

 

 

 

自分の気持ちの中でできたと思っていても

試験官に伝わっていなければ意味がないのです。

 

 

 

 

 

 

キャリコン2級受験された方、改めてお聴きします。

 

 

「目標設定できましたでしょうか?」