面接にお進みいただいた方が採用と判断してもらうためにどうしたらよいのか?
まず、こちらの記事はお読みいただけましたでしょうか?
↓クリックできます↓
転職の際、書類で通過する人?面接で通過する人?
※まだの方は一度ごらんくださいね。
上記の記事で2に当てはまる方ですね。
このタイプの方は、書類選考ではとっても期待されている状態です。
そして嫌な言い方をしてしまいますが、実際にお会いして残念だなー。
もしくは、この人よりも他の人が良い、と判断されてしまう。
という場合が多いということになるかと思います。
この場合に気を付ける重要なことは
・ステキな笑顔
こちちらができているか、どうか。とても大事な点になります。
ちょっと思い出してみてください。
面接の際の自身の表情ってどうでしょうか?
ステキな笑顔、できてますか?
緊張していて、ひきつってませんか?
変にまじめになって怖い顔つきになってませんか?
逆にあまりいないと思いますがヘラヘラしてませんか?
面接は第一印象がとても大切です。
笑顔がステキで、清潔感があればそれだけで得点高いです。
鏡の前で素敵な笑顔の練習をしてみてください。
笑顔の人が嫌いな面接官なんてどこにもいませんよ。
私の経験で言うと、笑顔を練習してちょっとコワモテの面接官を
笑顔にしてしまった経験があります。
もちろん、面接は話がはずんで、採用を頂戴いたしました。
やっぱり笑顔にはパワーがあります。
ぜひ、みなさまも一度鏡の前でステキな笑顔の練習をしてみてください。
では、また。
