創業から50年
電力会社から転職したオイラも18年
低賃金でも一生働ける会社だと思って頑張って来たけど…
突然の廃業…
最後まで残っていた車両も海外向けの買い取り業者へ…
車庫に車が無くなり本当に会社無くなっちゃったんだと実感し悔しさと寂しさで涙が溢れてきた…
GW前に職安へ行き失業保険の手続きをし現在無職の状態
退職金も無く貯金が出来る給料でも無かったので早く仕事を見つけなければならないんだけど…
患者搬送の仕事に人生をかけちゃってたせいなのか、何も考えられずただ毎日落ち込んで行く日々…
知り合いの外装工事の会社をやってる人からうちで一緒にやらないって誘いも有るんだけど心が切り替わらない…
劣悪な労働環境で毎日イライラの連続だった会社だけど、やりがいだけは有った。
人生いつ何が起きるかわからない…
50歳半ばでの解雇は最悪だと思い知らされた。