弾丸野郎。 | フーテンひぐらし

フーテンひぐらし

永遠の放課後。文化祭前夜のテンションで生きたい。なかなか大人になれない。


さきほどうちのだんなさマーが、
おフランスから無事成田に到着しました。



へろへろなかんじで電話がありました。


「あんま日本語が出てこないよ~。

 ボンジュール、メルシーボクー音譜


て、そんなフランス語は日本人でも出てきますよ。




そのまま成田から羽田へ直行、
夕方には北九州に飛び立つそうです。



香港→フランス→北九州。
まるまる2週間くらいおうちに帰らず
出張弾丸ツアー、すごいですね。


自主的に詰め込んでやってるんだからあっぱれです。

こういうところはほんと尊敬



彼はつくづく「転地の人」なのだと思います。



机にじっと座って何かをしたり
会議をえんえんし続けたりすると
えらいこと疲れて帰ってきます。


建物の外に出て、
いろんな取引先と商談したり
東京や日本の外に出て
いろんな土地を飛び回ってると
逆にすんごいハードスケジュールでも
目がキラキラして帰ってきます。



一時期は出張がさみしかったこともあるけど
結婚した今はむしろ、ガンガン外に出てほしいと思います。



和を大切にする人間なので組織でもいけますが、

人の面倒をみすぎて自分を見失ったりストレスがきたりするので

本来の自由さと孤独を愛する部分を

これからはなるべく延ばしてやりたい。



野生児は、決まった枠の中で
同じ顔つきあわせて脳みそしぼって立ち回るよりも、


反射神経とひらめきで東奔西走して

新しい人と会い新しいものを見つけてた方がやはり魅力的アップ



彼がどんなふうな無形のみやげ(=パワー)
外つ国から持って帰ってくるのか、
出不精の嫁はそれが楽しみですよ。