🤖ネットに出とる英作文指導、
ムッチャクチャなんをよ〜〜〜〜く目にする
心優しい主婦、ココすけ参上!
年寄りの愚痴を聞きましょう!!!
モー子:愚痴は美味しくなさそうでしゅ
お口には甘い
ケーキとかチョコレートはいかがでしょ✨
( *・ω・)ノ
🤖愚痴ちゃう💢
ジョークですよ。
モー子:笑
(*´艸`*)
🤖世の中に粗悪な英語講師が蔓延しとる
“英語で考える力”が身についてへん。
“理由の書き方”も、“構成”も、“相手に伝える筋道”も、
英語の“発想”で作らな、意味ないんや。
もう少しゆっくり話してください
(キャパオーバー中)
「英語で考える」って、どういうこと?
たとえば、「英語ができるようになりたい!」って言っても
🤖どんな英語を
どれぐらいのレベルでできるようになりたいんや
それを最初に言わんとあかんねん
・・・・・・・・・。
🤖わかったか?
とりあえずおやつにしましょ。
今日はケーキを焼きました。
(キャパオーバー)
🤖聞け💢ワシの話!
モー子:ケーキでしゅ!!!!!
Ψ(・ω・ )Ψ
🤖どいつもこいつも💢
🍰モー子のケーキ事件、勃発!
おやつの時間――今日は丸いホールケーキ
三等分したわよ
モー子、じいじのケーキをじーっと見てる…
|ω◉`)
モー子:じいじのケーキ、
ちょっと大きいでしゅ!ずるいでしゅ!
ヽ(`Д´)ノ
🤖おう、で?何してほしいんや?
取り替えてほしいんか、ただ怒っとるだけか?
英語で言うてみ♫言えたら文句を聞いてやろ
モー子:英語でいいましゅ!!!!!
( ✧Д✧) カッ
“Your cake is a little bigger than mine. That’s not fair.”
(`・ω・´)キリッ
🤖これどう思う?
ちゃんとモー子が言いたいこと
英語になってます
文法も間違いないです
🤖これは日本語の発想
日本語をそのまま英語にしただけや
????
🤖わからんやろ
これでは海外では通用せんのや
日本語の発想で書かれてるからな
たしかに英語ではあるけれど……
それだけじゃ、“どうしてほしいのか”は伝わらんのや
モー子、君は「ずるい!」って言いたいんか?
それとも、「ケーキ、取り替えてほしい」んか?
モー子:(`・ω・´)
取り替えてほしいでしゅ!
🤖ほな、それを一番最初に言わな伝わらんのや
英語はな、「言いたいこと」を最初に持ってくるもんなんや!
🤖「英語で考える」とは
ただ単語を並べることじゃない
“伝えたいこと”を一番に置いて
“筋道”を立てて話すこと
口調と顔は怖いけど
言ってることは、
ものすごく大事なんです…!
🤖ココすけはちょいちょい失礼や
🍰さて、モー子は無事、ケーキを取り替えてもらえたのか!?
じいじ指導で、モー子の英作文がどう変わったのか!?
「英語で考える」って、結局どういうこと?
👉次回、「モー子、ケーキをセンチで語る!?」
じいじのビフォーアフター英作文指導を大公開✨
つづきは【後編】で💫
どうぞお楽しみに!