近所のスーパーにはほぼ毎日行く

知り合いに会うことはほとんどなかったけど

 

先日、モー子の同級生のご両親にばったり

「あれ?ココすけさんじゃない!?」

 

3年ぶり

「元気だった?」

 

真顔実は・・・・

 

 

モー子が病気で天に昇って7月で2年になるんだと

 

 

表情が凍りつく

私も

ごめんね。びっくりさせてしまって

 

 

スーパーの野菜売り場で

一緒にしばし泣いて

どういえばいいかわからんけど

とにかく元気出して

 

と励ましてもらい

 

真顔ありがとう。ありがとう

 

と別れた

 

 

数日後、そのお母さんがモー子に花を持ってきてくれた

 

上がって線香をあげてもらう

 

「なんでモー子ちゃん、そこにいるの・・。」

 

そうなんよ。

私もまだまだ受け入れられなくてね

 

 

当然よ。そんなの受け入れられないわよね

 

 

 

と話をした

 

そこのご家庭のお姉ちゃん、お兄ちゃん 同級生、

みんなココすけ塾の生徒だった

 

 

懐かしい

 

一番上のお姉ちゃんはもう社会人

東京にいるらしい

 

高校入試、一緒に頑張ったな〜

としみじみ

 

 

 

塾をやっててよかったな

生徒の成長をきけるのは嬉しい

 

 

 

真顔みなさんお元気かしら

たまには元気やで!と連絡いただけると

嬉しいです

 

特に

中学英語の動画勉強法を購入して

頑張っておられる方

 

どうされてますか(挫折されてませんか?)

 

 

真顔私は毎日挫折してます

一緒に頑張れたら嬉しいです

また

頑張れてない〜と一緒に傷の舐め合いも全然嬉しいですw