毎日、娘モー子の仏壇に手を合わせ
大声で
お経を唱える
寂しさも悲しさも
世の中の不条理も
全部
大声で吹き飛ばして
モー子に
母は今日も生きとるで!
聞こえてるかー!
おーい!
と呼びかける
神様仏様からみたら
あいつ
ヤケクソでお経読んどるわ
と思われるかもしれない
そんなもん
ヤケクソぐらいで読まんと
気持ち的にやっとれん
数年前の私からしたら
自分が手を合わせて
お経を唱えるなんて
夢にも思わなかっただろう
遺影で微笑むモー子は
お母しゃんの愛でしゅね
ヾ(・ω・)
ちゃんと届いてましゅよ
ところで
今日のお供えはなんでしゅか?
キョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ
と言ってる気がする
中学受験の伴走するお母さんが
子どもと一緒に勉強するうちに
受験科目がどんどん解けるようになっていく
ように
母ココすけは
唱えるお経を丸暗記できた
毎日コツコツ数分やるって
凄いな
ヤケクソ状態でも
1年毎日やれば
50歳の脳みそでも
頭に入る
英語も毎日数分音読するの
大事なんだろな
(やれ、自分)