ちょっと前の話

田舎でずっと昔から知っている

ご夫妻の旦那さんに


ざっくばらんに家計の状況を聞いてみた


ど田舎だけど

マイホームを立て

奥さん旦那さん車2台

子どもは小中学の計3人、


旦那さんは田舎の超普通の会社員

奥さんはパートしつつ

子どもさんの習い事と部活の送り迎え

習い事が遠征ありでむっちゃ大変



うちがモー子1人で借家と車なしで

家計をなんとかきりもりしてたから

他の家庭はどうやってやりくりしてるのか

気になっていた



真顔マイホームと車2台

お子さん3人、部活と習い事

家計はまわるん?

(ど直球)



旦那さん:まわらん。

だから

嫁と2人

毎日朝の3時半まで

内職しとる



真顔仕事終わってから?



旦那さん:そうやで。

内職やってる他の家庭は

正月とか盆とか子どもの休みとかで

たまに休むけど

うちは内職を始めてから

一度も休んでない

何年も休んだことがない

たまに

仕事以外のバイトもいく


朝、仕事に行って

夕方、仕事が終わって

子どもを奥さんと手分けして

学校に迎えに行ったり

部活や習い事に送って行き


晩御飯を作り

子どもを風呂に入れ

洗濯を回し

内職をする

たまにバイトに行くそうだ



家と車のローンを払い

内職は子どもの部活に・・。



塾はいける余裕も暇もない



かける言葉はこれしかなかった

真顔くれぐれもお体ご自愛ください