🤖ココすけ、ガクチカって知ってるか
デパ地下の間違いちゃいます?
🤖ちゃう
「学生時代に力を入れていたこと」
を指す言葉やねん
ほう
🤖就職の際に聞かれるねん
最近は大学受験の推薦入試などにも
聞かれる
高校生活で力を入れてたこと
「部活」とかですかね
🤖他の生徒と
差別化してもらえるように
話せたらええねんけどな
「普通」
で終わってしまいそうです
🤖差別化の真逆やな
文にすらなってない。
文章を書かせるって
公開処刑です💧
私のおバカがバレてしまう
🤖お前のアホさは
垂れ流しだから
大丈夫や
フォローしてくださいよ
🤖そんな暇ちゃう
塾でも
夏休みの実験教室や体験講座が
あちこちで開催されてますが
終わった後
お子さんに感想を聞いてください
大半が
「楽しかった」で終わります。
どこが楽しかった
と聞いたら
え?
と首を傾げて固まる・・・とか。
🤖クリティカルシンキングを
習わんからな
日本人は特に苦手かも
🤖分析して自分の意見を
論理的に述べる
この力を伸ばさんと
海外では相手にされへん
英語以前にココが大事なんや
この夏のイベントで
人工皮膚の縫合体験をやりますが
その後
簡単な感想文を書いてもらおうかなと
思ってます
🤖なかなか難しいで
大学生に教えてるけど
自分のものにできる生徒は
クラスでも数名やな
書くことは本当に難しいです
イベントで少しその話もできたらいいなと
思ってます
多分、そこそこ時間がかかるので
たくさんの方には体験をしてもらうことが
できないでしょうが
(10組の親子さんぐらいかな・・・)
ココすけ学習塾のブースで
お会いできたら嬉しいです