ココすけ学習塾
リビング新聞の
イベントに参加!!!
やります
実は夏にイベントを企画して
助成金に応募
で
不採択
「溶ける」をテーマに
メーテル先生の監修の元
化学実験体験教室「溶けるってどういうこと?」
人工皮膚の縫合体験と「溶けるが活躍する医療って?」
銅版画作成体験「溶けるが活躍する芸術って?」
この3本の企画をやりたかった
採択されたら
リビング新聞に広告を出そう!
と思って
見積もりをとってた
けど
不採択
営業のお兄さんに
ごめんね。また次の機会に
と謝って
次の助成金を探していたら
リビング新聞さんが
「夏休み、体験教室のイベント
会場でやりませんか?」
とお声をかけてくれた
この間の不採択で
チーンとなったココすけを
営業さん覚えてくれていたようだ
大企業さんの隙間にしれっと参加
やります
勢いでやるといったけど
何をやる?
ココすけ学習塾の良さは
他塾には稀有な
超飛び抜けた能力を持つ講師陣と高品質な授業
他ではできない発想、やり方で
生徒さんに学問の根本を教える
🤖イベント
ココすけ得意の
一発芸やったらええやん
得意の一発芸とは
🤖金魚飲んで出すんやろ
出せませんし
そもそも
学習塾のブースで
一発芸はあかんでしょ
🤖笑
人工皮膚を縫う体験ってどうかな
🤖それと塾はどう繋がるんや
体験の後
感想文書いてもらって
それについてアドバイスする
🤖ほう。ええな
大概が
体験とか実験はやりっぱなしで
感想書かせたら
「楽しかった」
で終わるからな
はい。
感想の書き方を
少しレクチャーしましょか
そんなブースないと思います
🤖ワシ、英語の勉強法とか
相談受けよか
手伝ってくださるんですね
ありがたい
🤖人工皮膚縫うのって
できるんか?
元塾生さんが獣医学部にいるので
当たってみます〜
イベントは
7月27日
急げココすけ〜〜〜