風邪で寝込みつつも

咳がマシになって

少し携帯が触れるようになったので

忘備録



ちょっと前に

女子中学生👧さんと

面談


学校の勉強の進度を知りたいから


真顔教科書やワークを見せてください


と言ったら


👧あ!



真顔もしや置き勉!?



👧今日に限って💦



真顔あるあるよね



傍にいらした

ママさんもパパさんも

今日に限って💧


👧重いんですよね💦



そうね

教科書とか本当に重いのよね

勉強することが増えて

私達の頃よりだいぶ重くなった

腰痛になる生徒もいるって

ニュースで見た事がある。



とはいえ、すぐに

学校が対応してくれそうにはない


全部持って帰るのは

しんどい💦

必要な教科を持って帰るにしても

うっかりする時もある



解決策は……



真顔教科書を自宅用に

1冊購入するのはどうかしら


👧買えるんですか?



真顔検定教科書なら

買えると思います



ネットで

全国教科書共給協会から

住んでる地域をみて

自宅近くの教科書販売書店に

問い合わせたらok

リンク貼ります



ちゃんと持って帰ってきなさいとか

あれこれいうより

買えば早い。

(Amazonはお高いからできたら

教科書販売書店で購入をおすすめ✨)


真顔お金で解決よ❣️

(言い方がお下品)



👧✨️(ホッとした笑顔)


ママさん「買います。パパのお小遣いで。」



パパさん「え⁉️」



👧ありがとう❣️



{emoji:042_char3.png.真顔}パパ、がんば