留学したい中2女子とお話✨
勉強は好きな方じゃないけど
今オンラインでやってる英語は大好き
去年留学したい(多分短期かな)と思ったけど
やめた
ほうほう
大学まで向こうで過ごすパターンじゃないなら
日本の勉強もいるから
2つアドバイス
1、日本の学校の勉強を先取りしておく
留学から帰ってきて浦島太郎にならないように
2、短期なら中学の間に行って帰ってくる
高校は単位の互換性とかあってややこしい
中学は1日も学校行かなくても卒業できる
耳から英語が入る臨界点が15歳ぐらい(諸説あり)
中2女子「なるほど」
定期テスト見せて
なんの科目?
数学
ざっと見てみる
基礎問題が多い
大問1で1個ケアレスミス
おっちょこちょいさんね
大問2
おやおや。関数が・・・
集合塾に行ってる
定期テストの見直しをしてない
ということがわかったので
定期テストの見直しをする
塾の数学はやめて
学校の先生に聞いて
学校のワークを自分で何回もやるように進めた
学校の数学の先生はどうなん?
中2「わかりやすい。優しい」
ほな塾の数学やめて
学校の数学のワークをやり直して
学校の先生にわからんとこ聞いておいで
塾代ういたら、留学にまわし
中2女子「なるほど。でも他の科目が・・。」
英語はオンラインでやってるんやろ
数学は学校
国語は得意科目、そしたら社会は教科書読んだらできるわ
理科か・・・・
中学2年「化学変化が難しい・・無理」
単元ごとにオンラインの先生に聞くか
今のオンライン英語の先生が日本人なら
案外できるかもしれんで
聞いてみ。
賢い先生かもしれん
中学ぐらいできるかもしれん
中学2年女子 なるほど
行ってる集合塾は
理科だけ単科で取れないのね💦
理科だけ取れたらええのにね
そんな感じでお話しした
もう少し続きます〜
次回
「先生に聞く前にできることはあるかな?」