旦那、絵を描いている

娘モー子の学費のために絵師を辞めて

会社員をやること10年


モー子が天に昇り

必死に働く必要がなくなり

仕事を日々とりあえずこなす


そんな時に

モー子がお世話になった蓮久寺に

龍の絵を奉納しようとなった

10年ぶりに描いた本格的な日本画

旦那が一番得意なのが龍

描けるかなと思ったけど


眠れる龍が天地に降臨したかのような

龍図が完成




お寺の玄関に今飾っていただいてます

(土日にはお寺が空いてますので行かれた際は覗いてください)

その時に小さい龍図も奉納

住職さんの最近の

youtubeの右端にひっそり映ってます





最近は大黒さんを描いてる

モー子の仏壇の脇仏が大黒さんと鬼子母神なので

それを描きながら

ついでにちょっと大きめも描いてる







手書きで模様を描く

旦那:老眼がやばい〜。もう少し大きいのにすればよかった〜

と言いつつ描いてます




旦那も必死に絵を描くことで

気持ちを紛らわせているのかもしれない


意気消沈してる父より

老眼が〜っ言いながら

絵を描いてる父をみている方が

モー子も

安心だろう



真顔私も描いてくれてええで

天女のように描いてくれ



旦那:鬼の絵かあ・・・。