真顔じいじ

複数のsと

三単現のs

どう違うんですか

 

 

🤖教科書の本文音読しとき

口癖で覚え

何回もゆうてみたらええ

 

 

 

真顔ホンマもんの英語の先生でしょ

なんか講釈してくださいよ

名詞にsがつくのは複数とか

動詞にsがつくのは三単現とか

 

 

🤖ああ、名詞が複数だったらsがつくって

教えるんやな

ほな

peopleはどうする?

人々って複数やけど

 

 

真顔pepoleは特殊って教える

 

 

🤖でもな

peoplesもあるねん

 

 

真顔そうなん?

 

 

🤖なんなら

fishes

もあるで

 

 

真顔・・・・・。

 

 

🤖中学レベルの英語は

理論で教えるより

教科書を繰り返しやって

覚えるのが一番やねん

ワシ、音読をするようにゆうてるやろ

それは理にかなってるねん

 

 

 

真顔音読します

10ヶ月毎日お経を唱えたら

お経が口からスッと出るぐらい

になりました

音読って

私みたいなおばさんでも

毎日やればできるようになるかもしれないです

 

 

🤖なる。

現役の大学教官のワシがいうねん

(しかもTESOL(英語教授法)持っとるプロやで)

中学レベルは理論より

丸覚えが一番効率がええし効果的や

 

 

 

真顔音読します〜

 

 

 

もっと効果的に中学教科書を学ぶなら↓の動画授業をおすすめします。