前回、大学教官じいじ🤖が

英検問題形式リニューアルサイトの

英検準1級の【要約の解答例】

を評価した


🤖の評価は

前回のブログを参照で💖



ちょうどその話をしていた時に

オーストラリアから友達が来日

この友達、

オーストラリアの英語学校で

「ライティング」を指導している

ネイティヴの英語の先生



ライティングは

英語の四技能

読む・聞く・話す・書く

のうち

教えるのが一番難しいのだ



🤖ネイティヴの先生が一概にいいとは限らんのよ

アジア人の思考がわかる先生でないと

なぜアジア人がこんな英文を書いてくるのかが

理解できんと

文章が直せんのよ

アジアの思考のまんまで英文にしても

向こうでは通用せんし

それを理解していないと

直せん



といってた


マイケルに聞いたら

「それは本当にそう!!!!!僕は大丈夫!!!

アジア圏の学生のライティングを多く担当してるから

よく知ってるよ。その先生はすごいね。どこの先生?」


っていうので

オーストラリアの大学院2つ行ってる

って大学名とTESOL持ってるって言ったら


ああ、納得。

だった。




真顔じいじの言ってること

ほんまなんですね



🤖お前、わしを誰やと思ってるねん

英語教授法(TESOL)やっとる

プロやゆうとるやろ💢



真顔ですね




ココすけ、じいじのアドバイスを元に

日本語で要約文を作成

それが以下


英国の人々は、芸術を支援するため幾つかの国立博物館の入場料を無料にする政策を導入した

この政策の支持者らは、これによって国立博物館へのアクセスが広がり、

アカデミックな恩恵を受けられると思った。

国立博物館への訪問者は増加したが、この政策に批判的な人々は

増加の主な原因は同じ人々が繰り返し訪問したと指摘した。

さらに、入場料を徴収している一部の独立系美術館は、

この政策が収入の減少につながったと考えた。


それを

グーグル翻訳にかけて英訳



それが



The British people introduced a policy to make some national museums free to enter in order to support the arts.

Proponents of this policy thought that this would broaden access to national museums and

would benefit academically.

While visitor numbers to national museums increased, critics of this policy

pointed out that the increase was mainly due to the same people visiting repeatedly.

Furthermore, some independent museums that charge admission

thought that this policy had an impact on their revenue.



真顔英文が私には難しすぎて読めない


ので、それをチャットGTPに


真顔中学2年生ぐらいのレベルの英語に

直して要約し直して


と頼んだのが以下



The UK implemented a policy to make selected national museums free, aiming to 
support the arts. 
Advocates anticipated improved access and academic advantages. 
However, critics observed that the surge in visitor numbers was primarily from repeat visits.
 Additionally, some independent museums, still charging admission fees, reported a decline 
in revenue as a result of the policy.


マイケル先生に英検リニューアルサイトの準1級英検の要約解答例と
どっちがいいか聞いてみた

マイケル先生:英検サイトの要約は悪くはない。
僕なら合格点をあげられるレベルかなと思う。
ココちゃんのとどっちがいいかと言われたら
ココちゃんだね。
解答例は本文にある単語をほぼほぼ使ってる
ココちゃんはそれに対し違う単語で言い換えてる
また
この「アカデミック」っていう単語を使ってるのは
うまいね。よくかけてるよ!!!!!


真顔Thank you!