娘モー子が天に昇り
昨日初七日
おりんを買いに
仏具屋さんへ
仏具は全く持って無かったから
葬儀屋さんが貸して下さってた
おりんを持って帰られたら
ちーん
が無い
仕方ないから
口で
「ち〜ん」
って言ってた
さすがにどうかと思って
買ってきた
京都は仏具屋町って町がある
色んなおりんがあった
モー子はシンプルで落ち着いたのが
好きだから
コレに
母はキラキラしてるもんに
惹かれる
(⤴︎旦那にブルーギルって呼ばれる)
ブルーギル.....なんでも食べるからすぐ釣れる外来魚
おりんの音、優しく可愛く響く。
モー子の周りには
お花が沢山
皆さんに頂いた
ありがたいね。
まだ全然いきなり
号泣したりする母
講師の先生方
生徒さんのお母さん方
大変な中だからと
ココすけをそっとして下さってる
優しさを
凄く感じる
コメントも返せてないけど
優しさを今は甘えて
自分に頂いて
感謝をバネに
今日、今から
少しずつ仕事復帰します
なんて声をかけて良いか
と思って下さってるのも
優しさ感じております
案じて下さってありがとう
泣き泣きでも
ええですよね
鼻たらしながら
戻ります。