夏前に申し込んでた奨学金の選考結果が届いた
第二種の候補者に決定(無利子のタイプ)

貸与される金額
自宅から通うのであれば
国公立45000円(月額)
私立54000円(月額)
自宅外なら
51000円(月額)
64000円(月額)


真顔自宅から通うパターンの貸与額
国公立の1年の学費とほぼピッタリ


モー子は進学どころか
今年留年なので
見送り


モー子:私、大学生になるどころか
高校卒業もできましぇん
(ー̀дー́)


真顔病気は仕方ない


日曜にはまた入院する
治療が始まるし
ブルーな娘モー子。
(ー̀дー́)


真顔散歩にいこか



下町の東京、松葉杖を使いながら
ぐるりと施設周辺を歩く

銀杏の木があった




モー子:わあ〜!久々に銀杏の紅葉見ました!
綺麗でしゅね✨
( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)



真顔去年はガッツリ入院中で
紅葉は全く見られなかったからね



銀杏の木をみて

ホッとしたのか

モー子がポツポツ

自分の気持ちを

話し始めた


 

モー子:同級生の皆さんが

卒業してるのを見ると

とても羨ましいでしゅ

(´;ω;`)



オーストラリアの同級生達

11月に卒業なので

インスタに卒業旅行の写真が

たくさん上がってくるようだ



リンちゃんが

学年トップで卒業だったみたいでしゅ

|д゚)


真顔そうか〜

エリートアジアン超絶強いな〜



モー子:なんでじぶんなのかなって

思ったりしましゅ

病気になったの

( ー̀дー́ )‬


真顔母ちゃん、

何万回も思った

今も思っとる




モー子:頑張って病気を克服して

病気の辛さも切ない気持ちも治療のしんどさも

全部理解できるお医者さんに

なりましゅ✨

( ー̀дー́)و



そんな話をして

小一時間散歩



帰宅したら

宿泊施設のスタッフさんが

「お荷物届いてますよ。

モー子ちゃんへって書いてある。」



真顔娘のニックネームです





ココすけ塾を

卒塾した生徒さんのお母さんと

お姉さんから

「楽しくないこと多いだろうけど

ワクワクすることで

ニコニコでいられますように」




人間万事塞翁が馬



モー子:お茶にしましゅ✨

( *˙ω˙*)و グッ!

 

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村