ブログ「獣医さんになれるかな」を

書いているumima母さんが

私を訪ねて来てくれた

 

 

umimaさんとの出会いは

5年ほど前

 

医学部を目指す娘モー子の為に

👱‍♀️メーテル先生

👱‍♂️Ken先生

🤴数学キング

の3名の先生にお願いして

家庭教師をしてもらい始め

 

 

ついでに

ブログを書き

うちにすごい家庭教師くるから

他にも見てもらいたい人がいたら

どうかしら?

と声をかけてたときに

ポチッといいねを押してくれてた

 

 

 

 

真顔まだ「ココすけ塾」

という名前も考えてなかったのよ

 

 

umimaさんのブログは名前の通り

「獣医さんになる」という夢を

一途に追いかけるお嬢様「ぷー子ちゃんニコ

 

 

ぷー子ちゃんが

学校を辞めて

塾だけで大学受験をやる!

と言って啖呵を切ったけど

やっぱりやめるのやめる

になって

「やめるやめる詐欺」と

仲間に笑われながらも

暖かくおかえりと迎えられる

あたりから読んでいる

 

 

 

 

真顔ぷー子ちゃんの名前にちなんで

うちの娘のブログでの名前を

モー子にしようっと

 

 

となり

モー子がブログに登場

 

 

🤖←は最初からブログに登場

 

 

私が宿泊している施設

コロナがおさまってきたので

施設内で限定的に面会ができるようになった

(面会許可前に訪ねて来てくれた

ママさん方、あの時期は

玄関ホール立ち話でほんまごめんなさい〜)

 

 

umimaさんのブログで

ぷー子ちゃんの応援をしていて

最後の最後

高校3年の夏あたりに

 

 

じいじ🤖の英語を・・・

となった時は

 

 

 

真顔まじっすか?

 

 

 

 

外野気分で応援してたので(こらこら)

 

わ〜!!!!

となったけど

 

 

最後は🤖が

うおりゃ〜

と押して

 

 プー子ちゃん

今は獣医学部に通い

獣医を目指して日々頑張っている

 

 

 

umimaさん

「本当にあの時期に🤖にお願いしてなかったら

今頃浪人か、もう獣医の夢は諦めているか

だったと思います。」

 

 

真顔確かにw

でもそれまでのコツコツの努力があってこその

追い上げだったと思います

 

 

umimaさんのブログで

大体の様子がわかっていたので

指導もかなりスムーズだった

 

 

真顔成績も盛ってなくて

ブログ通りの

成績優秀で英語嫌い

 

 

ただ、一つブログと違ったのは

自宅でジャージで「おギャルよ」

と書いてあったのに

 

 

出てきたぷー子ちゃんが

シュッとした

美人ちゃんだった

 

 

 

真顔ブログと違う・・・

イメージだと

もっと「ぷよっ」

とした感じやねんけどな

 

 

大学教官じいじ🤖

 

🤖やっぱり東京だとちょっと垢抜けとるな。

(チラッとモー子を見て)

田舎丸出しやな

 

 

モー子:💢

 

 

 

ぷー子ちゃんからもらった青チャート

モー子は大切に病院にも持っていってる

 

 

治療中心でなかなか勉強はできないけど

お守りになってる

 

 

 

久々に誰かと過ごした

ランチタイム

 



 

真顔気分転換になったわ

 

 

ランチを終え

umimaさんと別れ

モー子の病院へ向かうココすけでした

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村