小学校の頃から
医師になって人を助けたい‼️
思っていた
娘モー子( `・ω・´ )キリッ
貧乏絵描きの父
アホの母
自分の家が貧乏だと知ったのは
幼稚園の時に友達の家に行った時
モー子:初めて見たゲームのwill
私だけ使い方知らなかったんでしゅ。
ヽ( ゚д゚ )ノ
算数も小学1年の
足し算でつまずいた
普通は医師になるなんて
無理ゲーな夢
でも
母が塾の仕事を見つけて教育業界に潜り込み
プロの講師の先生方と出会い
大学教官じぃじ🤖と出会い
父ちゃんの労働裁判に勝訴
オーストラリア🇦🇺へ中学2年で正規留学
帰国後、通信制高校に入学
爆速で勉強していた
高校2年の春
ユーイング肉腫が脚に見つかった
しかもあちこちに転移あり
8ヶ月の入院→寛解して
やっとぼちぼち勉強できる
そんな矢先に
検査で再発の疑い
淡々と厳しいデータを無表情で話す
主治医
普段
強く前向きで明るいモー子だけど
怖さに震えて涙した
怖いし、悔しい
受験は来年度に
高校の卒業も治療次第では
留年を覚悟しないといけない
モー子は現役受験できないと
凹んでいたけど
現役も浪人もどうでもええ
生きてりゃ受験できる
まずは病気を治すで!
🤖そうや。
回り道したらええ
ワシも散々回り道してきた
父ちゃんはまだ回り道の途中やし
モー子:元気出せる気がしないでしゅ・・・
ぴんぽ〜ん
チャイムが鳴った
宅配で
梨が届いた
モー子:お母しゃん、元気出すために
梨を剥いてくだしゃい
ヽ( ゚д゚ )ノ
冷蔵庫で冷やしてからね
通信制高校から医学部目指す
に
プラス闘病記
通信制高校に通っている人
医学部を目指している人
そして
病気で頑張っている人
モー子の奮闘記は続きます。
モー子:お母しゃ〜ん
梨はまだでしゅか?
壁|ω・`)チラッ···
はいはい剥きますよ〜