通信制高校3年で
がんサバイバーの娘モー子
(`・ω・´)キリッ
昨年の入院中に
看護師長👩⚕️さんから
「ナースナラティヴ」
という言葉を教えてもらった
👩⚕️看護師長さんによると
「看護師の第六感みたいなもんよ。」
だそう
モー子はその「ナースナラティヴ」
が気になって仕方がない
モー子:入院中に、些細な事に気がついて
助けてくれたのは看護師さんなんでしゅ。
体温を測る前に
「あれ?モー子ちゃん、熱がありそうね。」
と看護師さんが言って
体温を測ったら38度とかあって
自分で全く自覚がなかったので
びっくりしたんでしゅ。
陽子線で皮膚が火傷みたいになった時
アズノール(ジェル状のクリーム)
を
た〜っぷり塗るのよ
そうしたら
擦れる痛みがマシになるから
って教えてくれたのも
看護師さんでした
(`・ω・´)キリッ
超能力者みたいな時あったよね
なんでわかるん????
って思ったことが何度もあったわ
モー子:そうなんでしゅ
そんな看護師さんの不思議な力を
看護師長さんは
「看護師は
数値には出てないけど体調の変化があるのに
気が付くとか、そんなことがあるのよ。
そんな事をナースナラティヴっていうのよ」
っておっしゃってたでしゅ
( ・ㅂ・)و ̑̑
ガチの超能力やん
モー子:違うと思いましゅ。
ちょっとググりましゅ
・・・・・・ナースナラティヴじゃなくて
ナラティブナースリイング・・・みたいでしゅね
ネットの記事をいくつか読みましたが
いまいちピンとこないでしゅ
(*`ω`*)
🤖ナラティヴって
「語り」とかっていう意味やで
モー子:じいじ、ググってみたんでしゅが
いまいちよくわからないんでしゅ
(*`ω`*)
🤖どうもここ最近の話のようやな
現場の看護師さんに聞いたほうが早いな
講習会やら勉強会でやってはるかもしれん
ブログをお読みの看護師さん
もしご存知の方いらしたら
ナラティヴナースリングってこんなんやで
の声をお聞かせください〜
ココから宣伝です✨✨✨✨
私も教わりたい!!!
と心が動いたら💕
プロフィールに貼っております
ココすけ学習塾のHPからお気軽にお問い合わせください
問い合わせって
ちょっと敷居が高いかもしれませんが
お問い合わせ受けたり
お話聞くのは
私、普通の主婦、ココすけですから。
「ブログ読んでるで〜。」
と話しかける気分でご連絡ください
怖くもしつこくもありませんので
ご安心を!