通信制高校3年生で癌サバイバーの娘モー子

 (`・ω・´)キリッ

 

体調不良ながら

数学を復習してきた

 ...φ(‘ω‘ )

モー子:数ⅠA復習完了でしゅ✨

苦手だった図形もできるようになりました✨

 ‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››♪




 

真顔ビビりのモー子が

「できるようになった」

と言い切るなら相当解けるね

 



モー子:センターテストの過去問

数1Aはほぼほぼ解けましゅ

5月、6月メーテル先生と復習して

記憶が戻ってきました✨

数学キング先生の鬼のしごきの思い出と共に

 (*`ω`*)


 

 

真顔数学キングの教えを思い出したんね

 

 

 

モー子:はいでしゅ✨

キングの「メネラウスの定理」

の絶品の解説を思い出して

メーテル先生👱‍♀️に

定理を定着させてもらいました。

 

 

数学はキング🤴にずっと習ってきたが

メーテル先生👱‍♀️と同じところを復習する際

違う角度のアプローチもあるので

それが今回モー子の数1A克服に功を奏したようだ

 

 

 

モー子:例えば、

メネラウスの定理の解説や

その定理をいつ使うのかは

キング🤴の解説が超絶品✨

そして、

その定理を忘れそうになった時は

今回定理を復習した時の

メーテル先生👱‍♀️の解説が

超絶なヘルプになるんでしゅ

 ( ・ㅂ・)و ̑̑

 

 

 

 

真顔隠し味で安定するみたいなもんかな

 

 

モー子:う〜ん、微妙な例えでしゅね

でもそんな感じでしゅ

 ( ˙ω˙ )


 

メーテル先生 👱‍♀️化学はこのペースで大丈夫。

数学は7月から数ⅡBの復習に入りましょう

との事

 

 

モー子:高校の定期テストも

受けに行けそうでしゅし

自学してる数Ⅲも

ぼちぼち質問溜まってきたので

キングに単発でお願いしたいでしゅ

 

 

 

 

暑い夏になりそうです✨

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

ココから宣伝です✨✨✨✨

オンラインで

私もプロの先生に教わりたい!!!

と心が動いたら💕

プロフィールに貼っております

ココすけ学習塾のHPからお気軽にお問い合わせください

夏期短期生徒も募集なうです。

 

問い合わせって

ちょっと敷居が高いかもしれませんが

 

真顔お問い合わせ受けたり

お話聞くのは

私、普通の主婦、ココすけですから。

「ブログ読んでるで〜。」

と話しかける気分でご連絡ください

怖くもしつこくもありませんので

ご安心を!