現役の大学教官じいじ🤖
英語教育学と英文学両方いける
🤖じいじはまさに今春休み
ここ最近の春休みは
小中高校ぐらいの年齢の
英語教育がどのような感じで
巷で行われているのか
興味があって色々調べていた
いろんな教材
いろんな塾
ネイティヴ英会話
なんたらコーチングあったけど
結果、
小学校高学年辺りから
🤖中学教科書をしっかり勉強するのが
一番安いしそこそこ効果的やな
(ここでいう効果的というのは
4技能を日常英会話ができる程度に伸ばし、
学校の勉強、受験を視野も入れた形で
英語力をつけるという点で効果的)
となった
(勉強法はブログに載せてましたが
集大成でまとめて
ココすけ塾のHPから勉強法解説授業で
コンテンツ化してます。
気になられた方はココすけ塾のHPへ)
🤖教科書勉強してる人の
近況知りたいな
とじいじいってます。
教科書勉強法解説動画を見て
勉強されてる方
近況ご一報ください。
勉強進んでますか?????
そして
ここ最近は英検準1級や
1級取得、
TOEICの高得点目標の方が
どのような英語の勉強をされているのか
興味津々
🤖ココすけ、
お前のブログとインスタのフォロワーさんで
〇〇さんっているやろ、
多分英語の読み方を間違うてる
この人は読むのが遅いはずや
聞いてみ
聞けません
🤖なんで?
いくらフォロワーさんでも
いきなり
「あなたの英文の読み方は遅いはずです。
いかがですか?」
ってメッセージしたら
危ない人認定されます。
🤖そうなん。
フォロワーでも?
そうですよ。
🤖ふーん。
しばらくして
🤖ココすけ、お前のフォロワーさんが
フォローしてる
自称英語のコーチングしてるっぽい人
やばいと思うし教えてあげ
絶対
だめです。
フォロワーさんの
フォロワーさんまで見てるんですか?
そういうの私以外に言ったらだめですよ
🤖インスタやブログっておもろいな
書いてるもの、載せるもので
人柄が出る
個性が出るし
癖があるな
チグハグだったり
あげてる写真と自分のテーマがズレてたりする
自称英語の講師って言っても
書いてる文言とかで
疑問を感じる時もある
ごちゃ混ぜの時もある
私の事ですか?
🤖お前のブログは
「カオス」やな
頭ん中とおんなじや
原因の一つは
じいじですよ。
🤖ええやん。
こないだのインスタライブ
15人ぐらい来てくれたんですよ。
先週二人だったから
増えましたね笑
🤖少人数がええやろ
質問に答えやすいし
前回で終わる予定でしたが
次もやるんでしょ
🤖そやな
次は読解力やな
イギリスの女流作家
ジェーンオースチンの『エマ』の
冒頭の1文だけをとりあげる。
国語を伸ばすために
安易に
読書をしろとか
何冊読んだとか
言ってるけどな
それがいかなるものか
本を読むということは
どういうことかを
考察してみる
今回の読み方は
文学作品の読み方になる
評論の読み方とはまた別。
お子さんでも参加できますか?
🤖制限はかかるけど
日本語の訳で考えてもええで
それだけでも
十分価値ある勉強になると思うで
勘所のいい中学生ぐらいなら
ついてこれるんじゃないかな
ライブの時間が遅めですから
お母さんに学んでもらって
次の日に挑戦でいいですね。
🤖今週金曜21時辺りでええかな
1時間にしましょ
時間切れたら
次回に回すで
私寝不足になるので
🤖ええよ
2月25日金曜21時インスタライブいたします。
竹先生も在籍中
オンラインスーパー家庭教師
私も!!!と思われたら
プロフィールに貼っておりますHPから
お問合せください。