通信制高校2年の娘モー子
医学部を目指しているが
病気が見つかり入院。
病院生活8ヶ月目に突入。
色々な治療が徐々に終わって
治療で疲れた体を
回復させていく時期になった
体調悪くてできなかった
リハビリも少しづつ
病室のベットの上ではじめている
リハビリの先生が
リハビリ室から時間になると
やってくる
モー子が今いる病室は
比較的最近改装されたので
明るいパステル調
昔ながらの
病院っていう部屋もまだ多い
リハビリの先生、いらっしゃる度に
「モー子ちゃんのトコは
何もかも明るいし綺麗やな〜。」
と病室を見ておっしゃっる
ココすけ聞く
ほう、何もかもが美しいとは
看護師さんもですか?
リハビリの先生
「え⁉️・・・・・え〜っと。」
リハビリの先生固まる
30代前半の若く誠実な先生
どう答えたらいいか
むっちゃ考えてくださっている様子
Yesと言えば、他の所の看護師さんに失礼になる
Noと言えば、こちらの看護師さんに失礼になる
まさに、「前門の虎後門の狼」
(↑小学生の皆さん、辞書で意味をチェックです)
リハビリの先生
フリーズ
モー子:お母しゃんが1番失礼でしゅよ
先生、母はほっておいて
リハビリを始めてくだしゃい。
モー子の助け舟で
先生、ほっとして
リハビリスタート
あなたならどうこたえる?
そんな1日今日もよろしくお願いいたします。