一家の大黒柱であるママ友🧑‍🦰

勤め先の社長と口論になった挙句

給与半額の報復人事に合う‼️

 

 

 

ココすけ真顔

大学教官じいじ🤖が

相談に乗り、

弁護士楽ちゃんを紹介

弁護士に会う前に

「タマを作る」事を教えた。

 

 

ママ友🧑‍🦰

弁護士さんに

相談に行くよりも

社長との直談判を決意

しかし、社長全く譲歩なし

次は人事との話し合い

スズメの涙ほどの譲歩だったけど

「訴訟を勢いで決めるのは

やはり難しいです。

安月給で気楽にやります。」

 

と一件落着したのが

前回まで

 

 

 

 

 

🤖ワシなら戦って

もらうもんもらって

転職やけどな

 

 

 

 

真顔さすが令和のヒッタ○ト人

武器を携え

戦いを求めて東へ西へ

 

 

 

 

🤖ちゃんと歴史学んでから言えよ

怒られるぞ

 

 

 

 

真顔じいじ、

報復人事ママ友

また連絡来ました

 

 

 

 

🤖ほう。

安月給で

気楽にやっとるん違うん?

 

 

 

真顔安月給はあってるんですが

気楽ではないみたいです。

会社の人事から

労働通知書にサインするように連日言われて

サインしたら終わりだ

と思って連日断ってるそうです

 

 

 

🧑‍🦰「今まではそういうの無かったし💧

なんて言えばいいのか💦

悩んでるから教えて〜」

 

 

 

 

 

🤖だから

弁護士に頼めって

言うたんや〜

 

 

 

 

真顔こっちが気楽にしたくとも

相手が戦いを挑んできたら

気楽にはできないですね

相手の社長もヒッタ○ト人

戦いにノリノリで

方策を練ってきましたね

今回は

社会保険労務士さんかな

そっち系の人に

話を聞いてそうですね。

 

 

 

🤖そやな。

 

 

 

真顔ママ友、

再度、戦うかどうするか

の局面に追い込まれてますね。

 

 

 

🤖ココすけ、

よう覚えとくんや

 

戦う時は

中途半端が一番あかん

そして

ブレないことも大事や

 

 

ママ友は中途半端に戦ったし

基本的なところが矛盾しとる

 

「自分は家のためにも

会社で働き続けないといけない。」

 

と頑なに働き続けたいといっとるが

それならば

なんでそもそも

社長に、喧嘩を、いきなり、自分から、

売ったんや

 

 

 

真顔いそがしすぎてキレた

 

 

🤖社長という人間を

わかってるんなら

報復がくるのも

想像ついたやろ

 

 

 

 

真顔今まで社長とぶつかった人は

ことごとく辞めてきているって

言ってましたから

なんとなくは

想像ついたかもしれないですね

 

 

 

 

🤖報復人事にあって

弁護士さんには相談したが

「勢いで訴訟するのは

できん」

て言うてたけど

 

勢いで丸腰でなんも方策も持たずに

社長と喧嘩する方が

ワシには理解できん

 

 

 

 

 

真顔ワンチャンあるかなって✨

 

 

 

 

🤖あると思うか?

 

 

 

 

真顔無いです

 

 

 

🤖中途半端に戦うと

向こうに知恵をつけることにもなるんや

現に向こうがまたやってきただろう?

 

 

 

 

真顔社会勉強になります

 

 

 

🤖社会もそうやし

受験でもそうや

やるなら、相手(志望校の赤本など)

を研究して、戦略を練ってから

勉強を始めるんや

 

 

 

 

真顔「いい大学にいっぱい進学してるから

この中学、この高校にしよう。」

って考えるのは丸腰で戦うのと似てますね

 

 

 

🤖そやな。

お、塾の宣伝ぶち込むなら

ココやで

 

 

 

真顔あ、今日はやめときます

 

 

 

🤖・・・・・。

 

 

 

 

真顔労働契約書にサインするか

それともどう言うかに関しては

もう弁護士さんに聞いた方がええですね。

 

 

 

🤖ワシなら

労働契約書読んで

こんな内容なら

話にならん書き直せ

って突き返す

 

 

 

 

真顔普通の人にはできません

ママ友には弁護士さんに

聞くよう言います。

 

 

 

 

 

飛んでくる火の粉をふり払わねばならない

そんな日も人生にはあるのね

週末、戦いに疲れた心と体を休ませましょ

 

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

 

 
 

ココすけ塾

モー子も習ってる超プロ家庭教師

オンラインでご紹介中
プロフィールに貼っております
HPよりお問い合わせください。