🤖ココすけ、これどう思う?
大学教官じいじが
とある英才教育?幼児教育の塾の
エッセイ指導の添削を手に入れて
見せてくれた
エッセイの指導に
「もっている知識を
総動員して考える!!」
と赤字で添削してある
すごいですね。
短距離のランナーになりたいです
どうしたらいいですか?
って問いに
「持っている力を振り絞って走れ!!」
ゆうてるのと同じですよ。
🤖半年で
諭吉の束半分飛んでいくらしい
言葉が出ませんな
🤖Ken先生のエッセイ指導載せてあげ
高校2年生の英語のエッセイ指導
の授業報告から一部抜粋。
(Ken先生から掲載了解済❤️)
「エッセーの書き方について、色々な角度から
解説をしました。語彙、構造、内容、表現の
4つの観点から評価されると思いますし、
意見を基本的には書いて、事実で補強してください。
現状で文字数はクリアしているようですので、
構成を考えなおし、削り、言葉足らずと思われる部分を
探して具体例を盛り込みましょう。」
添削はもっと細かく
具体的に何がなぜ必要かが
書いてあります。
じいじ、見てください。
🤖Ken先生の英文のエッセイ指導
基本中の基本をおさえた指導やな
生徒のレベルに合わせたら
この指導が適当だろう
高校2年生、
1コマ75分8250円です。
お値段以上ですよね
🤖Ken先生は
お受験の国語の指導もしてはるな
はい。
鴎○中学の指導
機会があれば貼ります
あと5点あげるには
ここをこう書こう!
とか書いて指導される時もありますが
全部考え方や必要な事柄で
将来役に立つ指導なんですよね。
🤖先生による。
師は選べる。
妥協するな。
私の師匠はじいじです。
選んであげましたよ
🤖嬉しくない。
ココすけ塾
モー子も習ってる超プロ家庭教師