通信制高校2年の娘モー子

(`・ω・´)キリッ

医学部を目指しているが

病気入院中💦

 

 

治療優先!なので

医学部受験に関しては

失意のどん底であるけど

 

 

病院内で

少しだけ見つけた

嬉しいこと、楽しいことを

感じる日々

 

 

先日、モー子を勇気づけてくれた

ジョン先生👨‍💼との出会い✨

 

 

 

 

モー子に談話室で

英語でお話しようと誘ってくれた

 

 

(ちなみにジョン先生👨‍💼は

京都の超進学校の元偉いさん)

 

 

モー子と英語で会話

モー子は中学2年の時

オーストラリアに正規留学

帰国して3年が経過

挨拶程度はできるけど

しっかり話すのは

もう何年もやってない

 

 

 

ジョン先生👨‍💼:モー子ちゃん、

留学していた時の友達は

どんなお友達だった?

仲の良いお友達を

教えて

 

 

 

モー子:クローイとペッパー

 ( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)

 

 

ジョン先生:どんな子だった?

 

 

 

モー子:They are kind....

 (`・ω・´)キリッ

 

 

 

 

ジョン先生:もっとディスクライブしてごらん。

髪の毛はどんなだった?

 

 

 

 

モー子:長い。

 (`・ω・´)キリッ

 

 

 

ジョン先生:色は?

 

 

 

 

モー子:黒。

 (`・ω・´)キリッ

 

 

 

 

ジョン先生:髪の毛はくくってた?

 

 

 

モー子:くくってました。

 (`・ω・´)キリッ 

 

 

 

真顔モー子

幼児英会話になっとるで

 

 

 

 

英語を教えてくれているようだ

モー子、だんだん思い出してきたように

英語を話し始める

 。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚

 

 

 

 

ジョン先生:GDFCを考えるんだよ。

Gはgeneral

Dはdetail

Fはfeeling

Cはconclusion 

 

OSSACOMの順で

形容詞を順に並べる。

 

Fan boysは宿題にしとくよ

 

 

 

モー子:Yesでしゅ!

 ( ・ㅂ・)و ̑̑

 

 

 

病気にならなければ

来なかった場所

出会わなかった人

病気は辛いけど

出会いに、優しさに感謝する日々を

送っている。

どん底に咲く花の美しさを

モー子は知った。

 

 

 

 

 

母ココすけ真顔←どん底でマイペース

 

ジョンはすこぶるいい先生だね。

失意のモー子を元気づけてくれる

そんな優しさがあり

 

トフルを教える資格もお持ちだそうだ

しかも

英文ライティングもご指導できるそうだ

日本語も流暢。

さすが偉いさん。

 

 

 

 

モー子:お母しゃんって

英語はほぼほぼ不自由なのに

そういうとこはしっかり質問できて

しっかり聞き取れるのがすごいでしゅ

 

 

 

 

真顔ジョン先生のメルアドも

住所もゲットした

 

 

 

 

モー子:いつの間に⁉️

 

 

 

 

真顔ザグとは違うのだよ

ザグとは。

 

 

 

 

ココすけ塾に

ジョン先生がそのうち登場するのか?

それはまだまだわからない

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

 

 
 

ココすけ塾

モー子も習ってる超プロ家庭教師

オンラインでご紹介中
気になったらHPでお問い合わせください。