通信制高校2年の娘モー子
(`・ω・´)キリッ
医学部を目指しているが
現在病気で入院中💦
先日の手術の抜糸が近づいてきた。
痛がり怖がりモー子
抜糸が怖い
( ;∀;)
モー子:抜糸は痛いでしゅか?
|ΦωΦ)
いろんな先生に聞きまくっている
抜糸はそんなに痛くないと思うで
お母さん、したことあるよ。
モー子:お母しゃんのは数針でしょ。
モー子のはたくさん縫ってあるんでしゅ‼️
ヽ( ゚д゚ )ノ
大手術を頑張れたんだし
抜糸は大丈夫よ
モー子:頑張ったのは先生でしゅ
モー子は麻酔で寝てただけでしゅ
ヽ( ゚д゚ )ノヽ( ゚д゚ )ノ
抜糸の時、
全身麻酔してもらい
モー子:聞いてみましたが
先生方、笑って終わりでした
( -᷄ ω -᷅ )
全身麻酔してくれって言ったんや。
すごいな自分。
モー子が抜糸するのにビビりまくり
全身麻酔してくれと
言うので
先生方
ちょっとだけ半笑い
超クールな先生も
モー子のビビりように
「huhu大丈夫だよ。
多分あんまり痛く無いからhuhu。」
モー子:「多分」「あんまり」
ってことは
痛いんでしゅよね
|ºдº)キィー
追求するねぇ
先生が優しく説明
「大丈夫だと思うよ。点滴とか
入れるのよりは痛くないよ。
入れるのは痛いかもしれないけど
もう抜くだけだし、
点滴の針より糸は何倍も細いからね。」
モー子:ふんふん。
ふむふむ(・ω・ )
先生素晴らしい!
先生:例えるなら・・
カサブタをペリッと
剥がすぐらいの痛さだよ
モー子:痛いでしゅやん💢
(ʘ言ʘ╬)
先生、ちょうどこの間、
カサブタをペリッといかれて
痛かったらしいです。
先生:例がまずかったか・・・。
抜糸の3日前からビビりまくり
当日は
怖くて怖くて勉強どころではなく
食事もあまり取らず
ずっとスマホでドラマを見ていた
逃避行動ね。
抜糸の日
担当の先生がオペだったので
抜糸は夕方に
「モー子ちゃんさあ行こうか。」
迎えにきてくれた
若い先生は
オペ着着用で登場
モー子:おおごとですやん
固まる(꒪ཀ꒪)
若い先生:だ、大丈夫だよ
今オペが終わったところだから
こんな格好だけど
抜糸は簡単だから
大丈夫
必死で説明
モー子、車椅子に載せられ
処置室へ
数分後
少し恥ずかしそうに
でも晴れやかな顔で帰ってきた
モー子:あんまり痛くなかったでしゅ
(//∇//)
うむがやすし
スマホでずーっと何か見てるお子さん
何か辛い、怖いことから
現実逃避してる場合もあるかも
黙って
様子をみるのも
いいかもしれないですね。
家庭教師