通信制高校2年の娘モー子
(`・ω・´)キリッ
医学部を目指している。
先取りで勉強して
中学で1年🇦🇺に正規留学
通信制高校で効率よく勉強して
医学部を目指す!が
病気が見つかり、8ヶ月の入院となった
今入院3ヶ月目。
一昨日、8時間の手術を終えた。
手術後はナースステーションからすぐの
観察室に入っている
鑑別所?
看護師さん:監察室です。
鑑別室?
看護さん:観・察・室です。
ほとんどの看護師さん達
アホなココすけに対しても
とても優しい
私が小さい頃の
看護師さんのイメージと
だいぶ違う・・・・・。
ナースステーションも
朝はいそがしそうだけど
昼過ぎは比較的穏やか
和気藹々とした
優しい雰囲気がある
そんな時、
事件が起こった
何もない平らな廊下
ナースステーションのまん前、
ココすけ、なぜかつまづき
体制を保てず
両手をバンザイのまま転んで
廊下へダイブ
ばちーん💦💦💦
転んだ次の瞬間
ナースステーションから
バババババッ!!!!!!!!
3、4人の看護師さんが
超高速で飛び出て来た
看護師さん達:大丈夫ですか!!!!!
その早さが尋常じゃない
忍者かクノイチか
特殊部隊か!?
出てきた看護師さん
全員
ココすけの
頭から足先まで
ぱっぱっぱっ
と目を配る
(怪我がないかを確認している?)
向こうの方で話してた看護師さんも
バッとこちらを振り返る
転んだ私を見て
えええ!とびっくりしつつも
パッパッパッ
と頭から脚に目線を配る
ナースステーションは
全員総立ちで
目の前で両手上げて
ああ〜〜〜と
廊下へダイブした
おばはんを注視
どうした?
転んだ?
どこの部屋?
大丈夫か?
す、すいません〜〜〜💦
ココすけ
急いで立ち上がり
なぜか両手をあげて
だ、大丈夫です!!!!!
ただの付き添いです!!!!!
入院患者さんではありません!!!!
元気です!!!!!
必死の元気アピール
特殊部隊の駐屯地へ迷い込んだ
民間人気分になった
あってるかどうかはわからんが
気分的にはそれ
お騒がせいたしました💦
そそくさとその場を立ち去った
モー子の主治医の先生は
それを聞いて
👨⚕️お母さん、疲れてるんですよ。
なるほど
疲れが脚にきたようだ
そんな時は昼寝
今日は
コーヒーを飲んで昼寝
15分のコーヒーナップ
週末ですね
ココすけと同じ年代のお母さん
疲れが
脚にきますよ、脚!
昼下がり、少し休憩いたしましょ❣️
ブログにメッセージ、コメント
ありがとうございます。
読んでおります。
ぼちぼち返しますね。