【登場人物】

1、大学教官じいじ🤖

2、孫モー子(`・ω・´)キリッ

3、母ココすけ真顔

 

本日も中学英語の教科書を

じいじ🤖と勉強するなう

 


 

 

 

 

🤖ココすけ、太陽は東から

登るのは知っとるか?

 

 

 

 

真顔私のこと

馬鹿だと思ってるでしょ。

案外色々知ってることありますよ。

 

 

 

 

🤖そうか。そしたら

have a good time

には複数形があるの知ってるか?

 

 

 

 

真顔知りません。

 

 

 

 

🤖知らんやん。

 

 

 

 

真顔分野が違うからね〜。

 

 

 

🤖ええか、

単数形があれば

複数形があると考えるんや

 

 

 

モー子:冷蔵庫があれば

そこにお菓子がある

と考えるのと一緒でしゅね

 ( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)

 

 

 

🤖まあ、そうやな。

 

 

 

 

真顔 have good times

ってあるんですね。

あんまり聞いたことないです。

 

 

 

 

🤖お前は普段、英語自体

全く聞いてないやろ。

 

 

 

 

真顔おや、

今日はいつもにまして辛口ですね

プライベートで何かありましたか?

 

 

 

🤖プライベートは関係ない

ここ数回ずっと

数えられる名詞やら

数えられない名詞やら

単数、複数に関することを

続けざまに教えても

その状態。

ワシは頭が痛いわ

 

 

 

モー子:じいじ、

have good times

はどんな時に使いましゅか?

 (*`ω`*)

 

 

 

 

🤖例えば、人生

いい時もあれば

あかん時もある

みたいなことを言う時に

使うかな

 

 

ちなみに

have a good time.

 

は1回こっきり

 

例えば

ディズニーランドに行って

そろそろ帰ろうと思って出口に出たら

偶然友人に会った

その友達はこれから入場しようとしていて

ああ、これから行くのね

楽しんでね。

と言いたい時に

have a good time.

やな

 

 

 

モー子:なるほど。設定が細かいから

わかりやすいでしゅ

 ( ・ㅂ・)و ̑̑

 

 

 

真顔have good times

の場面設定はどんな感じですか?

 

 

 

 

🤖例えば

長い人生、しんどい事もあるけど

いい時間もあるやん。

みたいな事を言う時やな

 

 

 

 

真顔あら、やっぱり

プライベートで何か

ありましたね。

 

 

 

🤖例え話や💢

 

 

 

 

モー子:お母しゃんが

よく知ってる分野は

どんな分野でしゅか?

 (。・д´・。) 

 

 

 

 

 

真顔向かいの奥さんの年齢が53歳

旦那さんは2つ年上で

奥様の同級生の紹介で付き合いが始まったとか

長男は嫁さんの実家近くに家を建てたから

全然帰ってこないとか

 

 

 

 

🤖近所の井戸端会議の内容やないか💢

 

 

 

 

真顔詳しいですよ。

長男さんが建てた家のローンが

月々どれくらいか

教えましょうか?

 

 

 

🤖いらん💢

 

 

 

 

真顔15万らしいです。

 

 

 

🤖え⁉️結構払っとるな。

長男さんの職業何?

(↑関西人はなんぼ?につい反応。)

 

 

 

真顔職業は・・・・

 

 

 

モー子:勉強・・・今日は終了でしゅね。

 (`・ω・´)キリッ

 

 

 

 

勉強するときもあれば

しない時もある

たまには井戸端会議もあり

日曜の昼下がり

ほっこりですね

 

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村