【登場人物】
現役の大学教官じいじ🤖
娘モー子(`・ω・´)キリッ
母ココすけ
🤖アクティヴリーディング
準備はできたか?
(`・ω・´)キリッ はい!
🤖まずはココすけ

色々ツッコミどころ
ありますね。
🤖そうやな。
桃太郎はイケメンか?
は面白いな
あちこち諸説あるのを調べたが
桃太郎の容姿に関する記述は
ワシには見つけられんかった
「桃太郎」の容姿
身長が高いのか
何歳か
そういうものは
書かれていないようやな

どこから来てるんでしょうね
🤖鬼から取り戻した金銀財宝は
もともと、桃太郎がいる村の人たちのもの
だったという話がある
金銀財宝持っている村って
すごいと思わへんか
さらに、取り戻した財宝をおじいさん
おばあさんが全部もらった話もあれば
村人と分けた話もある
しかし
命をかけて戦った
犬と猿ときじは
きび団子だけのようだ

だいぶ報酬が見合いませんね
超ブラック企業ですね
🤖そやな。
モー子:私のはこれでしゅ
🤖お前は食いもんから離れられんのか?
モー子:きび団子が気になって
鬼退治どころじゃないんでしゅ
🤖まあええ、
きび団子をおばあさんが作ったんやな
当時はとても高級な食材だったきびを
おばあさんは少しずつ蓄えていたらしい
桃太郎に
「きび団子を作って欲しい」
と言われて作ったという話がある
モー子:桃太郎はおばあさんが
高級食材のキビを持っていることを
知ってたんでしゅね
🤖きび団子の作り方は載ってないな
味はわからんが
犬と猿ときじが
命をかけるぐらいやし
普通の団子とは
違うんやろな
モー子:興味津々です
🤖きび団子のレシピは書いてないわな
違う話になるからな
モー子:きび団子レシピ、
ググったら、動画で出てきました
🤖そうや。
そうやって、本を読んで
「ん?」と思うこと
そして
調べることが大事なんや
本を鵜呑みにするんではなく
書いてあることに
ほんまかな?
なんでかな?
ツッコミを入れながら
また自分の知識と比べながら読むと
そこには
疑問が生じる時もある
そしたら
調べるんや
これがまずアクティブリーディングの
最初の一歩や


にほんブログ村